鶏肉とじゃがいもの照り焼き
RECIPE

15分日持ち:冷蔵5日
大人も子どもも食べやすい照り焼きのレシピ。身近な材料で作れて、甘じょっぱい味付けでご飯がすすみます。
時間がたつと、じゃがいもに味がしみ込んで、それもまたおいしいです。お弁当にもオススメ。
材料(保存容器大1個分)


時間がたつと、じゃがいもに味がしみ込んで、それもまたおいしいです。お弁当にもオススメ。
材料(保存容器大1個分)
食べきりの場合 3~4人分
鶏もも肉約300g
じゃがいも1個(約180g)
◯塩少々
◯ブラックペッパー少々
◎みりん大2
◎醤油大1.5
◎砂糖小1
小ねぎお好みで
お料理メモ
メモ1:じゃがいもを水にさらす時間
じゃがいもは水にさらして表面のでんぷん質を洗い流すことで、食感がよくなります。一般的な水にさらす時間は5~10分ですが、私の場合はもう少し短い時間(2~3分)ですませています。
メモ2:じゃがいもはレンジ加熱する
電子レンジで加熱しておくと、じゃがいもに火が通り、炒める時間を短縮できます。
イチオシ関連レシピ
調理道具・調味料のご紹介
iwaki 耐熱パイ皿 Sサイズ(Amazon,楽天)
キッコーマン しぼりたて丸大豆生しょうゆ(Amazon,楽天)
今回使った保存容器



つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。4歳と0歳の男の子の母。