2017年9月の人気作り置き・常備菜のレシピ - TOP10

1位 はじめに覚える。基本のなす南蛮
90,486views
つくおきの人気定番レシピです。先月、先々月に引き続き、多くの方にご覧いただきました。
2位 薬味がきいてる。鶏肉のねぎポンびたし
78,985views
お好みで、食べるときに柚子こしょうをつけても。ピリッとした辛さがよいアクセントになります。
3位 定番常備菜。炒りこんにゃく
58,346views
日持ちが長めの常備菜。冷めていてもおいしいのでお弁当にも入れやすいです。定番人気レシピ。
New4位 ご飯に合う。豚肉と小松菜の甘辛しょうが炒め
48,840views
小松菜は、炒めるまえに電子レンジで加熱し水分を出しておくと、炒めたあとに水分が出にくいです。
New5位 とろーり食べやすい。チーズインはんぺん鶏だんご
43,970views
お弁当に入れやすく、親しみやすい味で子どもも食べやすいおかずです。チーズはキャンディーチーズがオススメ。
New6位 身近な調味料で。鶏肉の甘酢ケチャップがらめ
42,311views
鶏むね肉を使った財布にやさしい節約レシピ。お弁当の赤色おかずとしてもオススメです。
7位 定番常備菜。小松菜のナムル
38,405views
久しぶりにランクインした人気レシピ。にんじんナムル、韓国風焼き肉と合わせて、ビビンバにするのもオススメです。
8位 電子レンジで簡単に。ピーマンのうま塩和え
36,839views
緑おかずとしてお弁当にも使いやすいです。ピーマンが安売りのときにはぜひ。焼海苔と一緒に食べてもおいしいですよ。
9位 お弁当に入れやすい。角切りジャーマンポテト
36,126views
シンプルな味付けで、おつまみにもなるおかずです。お弁当に入れやすいよう、じゃがいもは角切りにしています。
10位 コクがあって味もしみしみ。豚肉と大根の炒め煮
33,060views
冬に人気だったひと品です。涼しい日が増えて大根を目にすることも多くなったので、アクセスが増えてきたみたいですね。
9月のオススメレシピ
最近公開したレシピでは、じゃがいも入りハムチーズオムレツがオススメです。大人も子どもも食べやすい、親しみのあるおいしさです。
過去30日間の人気検索レシピキーワード
サイト内で多く検索されたキーワードをご紹介します。先月とくらべてあまり変わりありませんでした。秋なすがおいしい季節なので、引き続きなすが人気です。 なす 鶏肉 ピーマン かぼちゃ キャベツ殿堂入りレシピ
ずっと人気のレシピは、ランキングとは別枠の「殿堂入りレシピ」にしています。殿堂入りの基準は明確にはありませんが、今後も増えるかもしれません。
鶏むね肉を使っているけどパサパサしない、しっとり蒸し鶏(ゆで鶏)です。

ゆで方を知っていれば、ブロッコリーも作り置ける野菜に。お弁当には欠かせません。

にんじん1本使い切りの簡単レシピ。何を作ろうか悩んだときの、とりあえずの1品としてもオススメです。
レシピ本発売中
全国書店でつくおきのレシピ本が発売されています。ぜひご覧ください。


レシピをもっとみる
作り置きおかずのレシピ