最新刊『すぐめし献立』発売!

私、森望の通算6冊めのレシピ本【すぐめし献立】が2020年4月21日に発売されました!今回は作り置きではなく、ラクに早く準備できる献立や、簡単おかずにフォーカスをあてて1冊の本にしました。
発売にあたり、簡単ではありますが内容をまとめてみました。参考になれば幸いです。
とてもうれしいことに、これまで出版したレシピ本が累計110万部を突破しました。ご購入いただいたみなさん、サイトやSNSをご覧いただいているみなさん、本づくりにご協力いただいたみなさん、いつも本当にありがとうございます。
「すぐめし献立」はじめに
すぐめしの中身を、レシピ本冒頭にある【はじめに】より引用して紹介します。
私としてはこれが6冊めのレシピ本となります。今回のテーマは”すぐに作れるご飯”、略して”すぐめし”です。実生活の中で「これは使える」と思った、シンプルな材料で簡単に、短時間で作れるメインと副菜をまとめました。
さらにこの本では、メイン1品と副菜2品を組み合わせた、かんたん献立も紹介しています。1品1品がラクに作れるから、15~20分で盛り付けまでできて、食卓に出せるのが特徴です。 それぞれの献立には、効率よく作るためのポイントも書いてあるので、おかずを変えて応用したいときの参考にもなれば良いなと思います。
すぐに作れるおかずのレパートリーが増えると、毎日のご飯作りもラクになりますし、あわただしい平日の夕食時でも、心に余裕を持って準備ができます。この本が少しでもみなさまの食卓の助けになればうれしいです。
引用元: すぐめし献立【はじめに】
「すぐめし献立」のもくじ
- PART1 15分、20分でできるすぐめし献立
- PART2 すぐめしのメインおかず
- PART3 すぐめしのサブおかず
- PART4 すぐめしの一品完結ごはん
本の一部を紹介
すぐめし献立

- 3品2人分の献立。15~20分でできる献立を10パターン紹介しています。
すぐめしのメインおかず

- ぱっと見やすいレイアウト。手順写真もあって、はじめて作るときでもイメージしやすいです。
子どもが保育園や学校から帰ってきてすぐにご飯を用意したいとき、ちょっとした1品が欲しいとき、作り置きと併用(副菜は作り置きで、メインは出来たてが欲しい)、節約などなど、いろいろなシチュエーションで使える1冊です。
「すぐめし献立」購入リンク

最新刊をどうぞよろしくお願いします!
「つくおき」シリーズレシピ本のご紹介
これまでに出版した「つくおき」シリーズのレシピ本です。ぜひコチラも合わせてご覧ください。




