ひじきとごぼうのファイバーサラダ
RECIPE

15分日持ち:冷蔵7日〜
ひじきとごぼうが主役の、ポリポリとした食感がおいしい健康的なサラダのレシピ。火を使わず簡単に作れます。ごま油とお酢が味のポイント。
日持ちもよく、クセがなくて食べやすい常備菜です。
日持ちもよく、クセがなくて食べやすい常備菜です。

冷蔵保存:7日
お料理メモ
メモ1:枝豆について
枝豆はゆでてあるものであれば、なんでもよいです。私は冷凍食品の塩ゆでされたものを使っています。
メモ2:調味酢とは
調味酢とは穀物酢に砂糖などを加えて味をととのえたもので、「合わせ酢」ともいいます。まろやかな酸味でほんのり甘味もあります。
メモ3:ひじきの下ごしらえ
ひじきは加熱したほうが食感や風味がよくなります。私は電気ケトルで沸かした湯を耐熱ボウルに入れ、そこで戻しています。
メモ4:ごぼうの下ごしらえ
- 泥付きごぼうは、手でこすって土をしっかり洗い落とします。
- 皮に香りや旨味があるので、薄くむきます。
- 皮は包丁の背でこするようにしてむきます。アルミホイルでこすってもよいです。
- 水にさらす時間の目安は5~10分です。お好みでアク抜きはしなくてもよいです。
レシピ動画
調理道具・調味料のご紹介
ミツカン やさしいお酢(Amazon,楽天)
九鬼 ヤマシチ純正胡麻油(Amazon,楽天, Yahoo!ショッピング)
和平フレイズ パンチングざる 3点セット(Amazon,楽天)
今回使った保存容器


nozomi
「つくおき」の創設者。現在は主監修・執筆者。レシピ開発や料理の撮影、コンテンツ制作を担当。