あじのかば焼き風


お料理メモ
メモ1:あじについて
3枚おろしのほか、刺身用やフライ用として売られているものでもよいです。刺身用は皮が取られていて身崩れしやすいので、焼くときは気をつけてください。
メモ2:あじの下ごしらえ
- 骨抜きには、普通のピンセットより専用の骨抜きを使ったほうがよいです。身を崩さずきれいに抜けます。
- 茶こしと使うと、片栗粉を簡単にまんべんなくまぶせます。
メモ3:焼くときのポイント
あじの身は崩れやすいので、やさしく扱います。裏返すときも、フライ返しを使ってそっとやります。
手順写真
※ 作り方の番号と手順写真の番号は必ずしも一致しているわけではありません。
イチオシ関連レシピ
調味道具のご紹介



つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。