鮭とアスパラのアーリオ・オーリオ風
RECIPE

20分日持ち:冷蔵5日
簡単なのに手抜きに見えないおかず。シンプルな調味料で覚えやすいです。
材料(保存容器大1個分)
材料(保存容器大1個分)
食べきりの場合 3~4人分
鮭3切
アスパラ4本
◯塩ふたつまみくらい
◯こしょう少々
◯レモン汁小1
◎オリーブオイル大3
◎赤唐辛子1本
◎にんにく大きめ1粒
お料理メモ
メモ1:アスパラの根元
アスパラは硬い部分があるので、根元を折る、気になるところの皮をピーラーでむきます。 折り方はとても簡単で、片手で根元部分をつかみ、もう片一方の手で中央部分をつかみ、軽くしならせるようにするとパキっと折れます。メモ2:焦げ付かせないためには
にんにくは焦げやすいので、始めに香りが出るまで炒めたら、面倒でなければ取り出しておきます。 私は面倒なので、にんにくを炒めて香りが出たら火力を落とし、あとから入れた他の食材の上にのっけています。
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。4歳と0歳の男の子の母。