基本のなす南蛮

RECIPE
基本のなす南蛮の料理写真
SHARE
更新
10日持ち:冷蔵4
あまじょっぱくて食べやすい、基本のなす南蛮のレシピ。なすと油の相性がバツグンで、照りっとしていて見ためにもおいしいです。調味料の分量がすべて同じなので、覚えやすく作りやすいですよ。 なす南蛮の料理写真
冷蔵保存:4
このレシピに関するキーワード

材料(保存容器中1個分
食べきりの場合 3~4人分

なす中2本

◎醤油大1

◎砂糖大1

◎調味酢(メモ1大1

小ねぎお好みで

作り方

なすはへたを切り落とし、乱切りにします。

切ったらすぐにフライパンに入れ、多めの油をからませます(メモ2)。

2を中火で揚げ焼きにします(メモ3)。

揚げ焼きにしているあいだに、◎をボウルで混ぜ合わせます。なすの余分な油を切り、熱いうちにボウルに入れ、よく和えます。

あら熱が取れたら、調味液ごと保存容器に移して、完成。お好みで小ねぎを散らします。

お料理メモ

メモ1:調味酢とは

  • 調味酢とは穀物酢に砂糖などを加えて味をととのえたもので、「合わせ酢」ともいいます。まろやかな酸味でほんのり甘味もあります。
  • はっきりとした酸味がお好きであれば、調味酢のかわりに穀物酢を使ってもよいです。

メモ2:なすは油をからませる

なすの表面を油でコーティングしておくと、油の吸いすぎを防げます。揚げ焼きにするので、多めの油とからませます。

メモ3:なすの揚げ焼き

皮はきれいな紫色になるまで、果肉はきれいな黄色になるまで揚げ焼きにします。果肉が焦げないよう、こまめにひっくり返します。

レシピ動画

レシピ動画では、わかりやすさを重視して先に調味料を混ぜ合わせています。やりやすい順番でよいです。

イチオシ関連レシピ

調理道具・調味料のご紹介

ミツカン やさしいお酢(Amazon楽天
ミネックスメタル 網じゃくし(Amazon

今回使った保存容器

iwaki保存容器

商品名:iwaki パック&レンジBOX ハーフ

容量:500ml

SHARE
FOLLOW
nozomi

森 望 (nozomi)

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。7歳と3歳の男の子の母。

「お気に入り」機能のご利用には、会員登録(無料)が必要となります。

2023/05/31

【レシピ】和風ポテトサラダをアップデートしました。
和風だしとマヨネーズが好相性。ひじきの食感もよいアクセントです。

2023/05/30

【レシピ】鶏むね肉のソースカツを新規公開しました。
やわらか鶏むね肉と、香ばしい特製のソースが相性バツグン!

BOOK

シリーズ累計112万部突破!

「家族のつくおき」の書影

大人も子どもも!家族みんなで食べられるレシピとアイデア。
Amazon 楽天

「つくおき」の書影

第一弾。レシピ本大賞受賞!
Amazon 楽天

「もっとつくおき」の書影

第二弾。初心者にもオススメです。
Amazon 楽天

「つくおき3」の書影

第三弾!生活パターンに合わせて。
Amazon 楽天

「つくおきのじみべん」の書影

3品詰めるだけの作り置き弁当。
Amazon 楽天

「冷凍つくおき」の書影

オススメの冷凍おかず多数掲載!
Amazon 楽天

「すぐめし献立」の書影

シンプルに作れる簡単献立集。
Amazon 楽天

「つくおきtheBEST」の書影

特にオススメの作り置きおかずを厳選!
Amazon 楽天

「つくおきの“悩まない”おかず」の書影

定番調味料を使った「味が決まる」レシピ集。
Amazon 楽天

FOLLOW