キャベツの豚肉ロール
ざくっとした食感がおいしい、見ためもかわいいキャベツの豚肉ロールのレシピです。お弁当にも入れやすい形です。醤油やみりんを煮からめて食べやすい甘辛味に仕上げました。
材料(保存容器大1個分)
食べきりの場合 3~4人分
豚バラ薄切り肉8枚(約200g)
キャベツ1/4玉(約250g)
◯塩少々
◯ブラックペッパー少々
◎醤油大1
◎みりん大1
◎砂糖小1
小ねぎお好みで
ざっくり作り方
キャベツは1枚ずつ茎からはがします。水洗いして水気を切り、耐熱ボウルに入れ、ふわりとラップをし、500wの電子レンジで5分加熱します(メモ1)。ざるにあげて冷まし、水気をしぼります。
キャベツ1~2枚をたたみながらくるくる巻きます(メモ2)。これを4つ作ります。
フライパンに少量の油をひきます。巻いたキャベツ1つにつき、豚肉2枚を巻きつけます。巻きおわりを下にしてフライパンに並べ、◯をふります(メモ3)。
中火で豚肉の表面をこんがりと焼きます。キッチンペーパーでフライパンの余分な油をふき取り、◎を入れ、煮からめて、完成。冷めたら3等分に切り、お好みで小ねぎを散らします。
お料理メモ
メモ1:キャベツの下準備
内側の葉は小さくて巻きにくいので、真ん中くらいの葉を使うとよいです。茎に包丁をさしてはがします。芯は分厚いと火が通りにくいので、その場合は、そいで薄くします。
メモ2:キャベツの巻き方
見ためよく、また、豚肉が巻きやすいよう、米俵のような形に巻きます。4つとも同じ大きさになるよう、葉をうまく組み合わせます。
メモ3:豚肉の巻き方
- フッ素樹脂加工(テフロン)などの焦げつかないフライパンをお使いであれば、油はひかなくてもよいです。
- ゆるまないよう、豚肉を少しひっぱりながら、斜めに巻いていきます。
調理道具・調味料のご紹介
iwaki 耐熱ボウル3点セット(Amazon,楽天)
スパイスアップ ブラックペッパー ミル付き(Amazon,楽天)
キッコーマン しぼりたて丸大豆生しょうゆ(Amazon,楽天)
今回使った保存容器

