鶏だんごと白菜のごま鍋
表示の調理時間に、肉だねを寝かせる時間は含んでいません。
作り方
しょうがは皮をむき、みじん切りにします。ボウルに鶏ひき肉を入れ、粘りが出るまでこねます。しょうが、◯を入れ、さらによくこねます。ラップをし、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせます。(メモ1)
白菜は根元を切り落とし、ざっくり芯と葉に切り分け、細切りにします。
鍋に白菜の芯、白菜の葉、◎を順番に入れ、ふたをして中火で煮立たせます。煮立ったら、弱めの中火で5分煮ます。
一度全体をかき混ぜ、さらに5分煮ます。(メモ2)
白菜を端に寄せます。1の肉だねを手で丸く成形し、あいているスペースに入れます。すべて入れたら、ときどき転がしながら3分ほど煮て、火を止めます。
みそを溶かし入れ、ひと煮立ちさせたら再度火を止めます。すりごまを入れ、かき混ぜて、完成。(メモ3)
食べるときに、お好みで小ねぎを散らします。
鶏肉を使った人気レシピ
新着レシピ
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 鶏だんごのポイント
- こねたあとに冷蔵庫で寝かせることで、味がなじみ、成形もしやすくなります。
- レシピの分量だと、直径4cmの肉だんごが8個できます。
メモ2: 煮るときのポイント
- 鍋にしては煮汁が少ないですが、煮ていると白菜から水分がどんどん出てきます。5分煮ると白菜からじゅうぶんに水分が出てくるので、一度全体をかき混ぜます。
メモ3: 仕上げのポイント
- 鶏だんごは、はじめは触らずに煮て、表面が色づいてきたらやさしく転がします。
- みそとすりごまは風味が飛ばないよう、最後に入れます。
メモ4: 冷蔵保存
- 保存容器に入れ、室内であら熱を取ってからふたをして、冷蔵庫に入れます。なお、煮物は冷めにくいので、室内であら熱を取るときは大きめの保冷剤の上に保存容器を置いておけば、早く冷ませます。
補足
子どもへの取り分け
幼児食
- そのままか、食べやすい大きさに切って、取り分けます。
離乳食(完了期)
- 食べやすい大きさに切って、取り分けます。しょうがは成長に応じて入れてください。
イチオシ関連レシピ
アレンジ自在なふわふわ鶏だんご
鍋やスープなどにアレンジ自在。薬味が鶏だんごの旨味を引き立てます。
鶏肉と白菜のピリ辛みそ炒め
白菜たっぷりの中華風コクうまおかず。スタミナをつけたいときにもぜひ。
調理道具・調味料のご紹介
今回使った保存容器
鍋でそのまま保存しました。
商品名: つくおきコラボ 浅型両手鍋
容量: 1000mL
ふたをしてそのまま冷蔵保存も可
数量限定商品のため、現在手に入りません。
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。