とりむね肉のスパイシーから揚げ
RECIPE

20分日持ち:冷蔵5日
基本のから揚げをアレンジ。スパイスを使ったレシピです。スパイスを多めに使っていますが、簡単です。
材料(保存容器大1個分)
調理時間:20分
材料(保存容器大1個分)
食べきりの場合 3~4人分
鶏むね肉1枚(400gくらい)
◎酒大2
◎醤油大1
◎にんにくチューブ1cm
◎チリパウダー10ふりくらい
◎クミン少々
◎コリアンダー少々
◎ガラムマサラ少々
片栗粉適量
作り方
1
むね肉は1口大に切ります。
2
調味料(◎)をあわせます。
3
1を2に入れ、調味液が全体に浸かるようにし、冷蔵庫へ置いておきます。(1晩おくとなお良いです)
4
3に片栗粉をまんべんなくつけます。(できる限り均等にします)
5
多めの油を入れたフライパンで揚げ焼きにして、完成。
お料理メモ
から揚げと言っても、油が面倒なのでいつも揚げ焼きにしています。 スパイスは直前にもみこんでも、味はわりとします。 4の作業を丁寧にやると出来上がりが全然違うのでなるべく丁寧に行うと良いです。 私はクミンとコリアンダーのにおいが好きなので、この2つは多めに入れてます。
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。