カニカマと卵の中華風スープ
RECIPE
とろとろでふわふわなやさしい口当たりがおいしい、カニカマと卵の中華風スープのレシピです。小ねぎなど具材を足したり、お酢や辛味を足して味変したりするのもオススメです。
作り方
1
カニカマは手でほぐします。卵はボウルでよく溶きほぐします。◯はかき混ぜて水溶き片栗粉にします。
2
鍋に◎を入れ、中火で煮立たせます。煮立ったら弱火にし、再度かき混ぜた水溶き片栗粉を入れ、とろみがつくまでかき混ぜます。
3
再び中火にし、煮立ったら溶き卵をまわし入れます。ほどよく固まったら火を弱め、カニカマを入れ、温まるまでやさしくかき混ぜます。(メモ2)
4
火を止め、ごま油をまわし入れて、完成。器によそったら、お好みで小ねぎや酢などを入れたりしても。
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 中華スープの素について
- 7.5gは練りタイプの場合は小さじ1.5、粉末(顆粒)タイプの場合だと小さじ3になります。わたしは粉末(顆粒)タイプを使っています。なお、鶏がらスープの素でもよいです。分量は同じです。
メモ2: スープづくりのポイント
- 溶き卵は菜ばしをつたって少しずつまわし入れ、軽く固まるまで待ちます。固まってきたら、やさしくかき混ぜて火を弱めます。菜ばしではなく穴あきお玉を使うのもよいです。
- 風味が活きるよう、ごま油は火を止めてからまわし入れます。
補足
子どもへの取り分け
幼児食
- そのまま取り分けます。
離乳食(後期以降)
- 全卵を食べられるようになったら、そのまま取り分けます。
イチオシ関連レシピ
カニカマの磯辺揚げ
10分冷蔵4日
フライパン
磯の香りとサクサクでふわっとした食感がおいしい。子どもにも大人気です。
豚肉と小松菜の卵スープ
15分冷蔵4日
鍋
あっさりした味のスープと豚バラ肉のコクがベストなバランスです。
オススメの片手鍋のご紹介
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。