カレー炒めご飯
RECIPE

スパイシーな風味が食欲をそそる、エスニックなカレー炒めご飯のレシピ。カレールーとコンソメだけの簡単味付けです。余り野菜の消費にもオススメ。バランスのよいひと品です。

お料理メモ
メモ1:調味料について
計量しやすく料理に使いやすいフレークタイプのカレールーや顆粒コンソメを使っています。固形タイプのカレールーやコンソメで作る場合は、包丁でそぐなどして細かくしてやれば、ムラなく炒め合わせられます。
メモ2:目玉焼きについて

- レシピの作り方だと半熟の目玉焼きが出来上がります。水を入れ、ふたをして蒸し焼きにすると、固焼きになります。
- フライパンをふたつお持ちであれば、写真のように目玉焼きと炒めご飯を効率よく並行調理できます。
メモ3:炒めるときのポイント
- 炒めるとベーコンから脂が出てくるので、フライパンにひく油は少なめでよいです。
- たまねぎがすき通ってきたら、ピーマンを入れます。
手順写真
※ 作り方の番号と手順写真の番号は必ずしも一致しているわけではありません。
イチオシ関連レシピ
調理道具・調味料のご紹介
マイヤー フライパン 20cm(Amazon,楽天)
エバラ 横濱舶来亭 カレーフレーク中辛(Amazon,楽天)
味の素 顆粒コンソメ(Amazon,楽天)

nozomi
「つくおき」の創設者。現在は主監修・執筆者。レシピ開発や料理の撮影、コンテンツ制作を担当。