2023/03/24

【レシピ】作り置きできるちょっと本格的な麻婆豆腐を新規公開しました。
町中華の味を再現。作り置きでも、できたてのようなおいしさです。

2023/03/23

【レシピ】もも肉でさくさくジューシーとり天を新規公開しました。
衣はさくさくで中はジューシー!だしのきいたとり天です。

カロリーオフしたい日の!しらたきうまうま野菜炒め

RECIPE
カロリーオフしたい日の!しらたきうまうま野菜炒めの料理写真
SHARE
更新
15日持ち:冷蔵5
飲み会がある日や、飲んだ次の日のお弁当にぴったり。冷えたままでもおいしい。野菜もたっぷり入った炒めものです。
冷蔵保存:
このレシピに関するキーワード

材料(保存容器中1個分)

しらたき1袋(200g)

ピーマン3個

にんじん1/3本

ちくわ2〜3本

◎酒大さじ1

◎オイスターソース大さじ1/2

◎醤油小さじ1

◎うま味調味料少々

◎ブラックペッパー少々

作り方

しらたきはよく水分をきり、食べやすい長さに切ります。

にんじん、ピーマンは細切りにして、ちくわは1cm幅程度に切ります。

フライパンに1、2を入れ、しらたきの水分が少し飛ぶくらいまで炒めます。(メモ1

◎の調味料を上から順番に入れ炒め合わせて、完成。

お料理メモ

メモ1:しらたきはよく炒める

しらたきをよく炒めるとしっかりと味がつきやすくなります。 醤油とオイスターソースの比率はお好みでも良いです。作りたては、薄味に感じるかもしれませんが、保存しておいたものを食べるとちょうど良い濃さになります。

料理動画

今回使った保存容器

野田琺瑯

商品名:野田琺瑯 レクタングル深型S ホワイトシリーズ

容量:500ml

SHARE
FOLLOW
nozomi

森 望 (nozomi)

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。

「お気に入り」機能のご利用には、会員登録(無料)が必要となります。

BOOK

シリーズ累計112万部突破!

「家族のつくおき」の書影

大人も子どもも!家族みんなで食べられるレシピとアイデア。
Amazon 楽天

「つくおき」の書影

第一弾。レシピ本大賞受賞!
Amazon 楽天

「もっとつくおき」の書影

第二弾。初心者にもオススメです。
Amazon 楽天

「つくおき3」の書影

第三弾!生活パターンに合わせて。
Amazon 楽天

「つくおきのじみべん」の書影

3品詰めるだけの作り置き弁当。
Amazon 楽天

「冷凍つくおき」の書影

オススメの冷凍おかず多数掲載!
Amazon 楽天

「すぐめし献立」の書影

シンプルに作れる簡単献立集。
Amazon 楽天

「つくおきtheBEST」の書影

特にオススメの作り置きおかずを厳選!
Amazon 楽天

「つくおきの“悩まない”おかず」の書影

定番調味料を使った「味が決まる」レシピ集。
Amazon 楽天

FOLLOW