麻婆春雨

RECIPE
麻婆春雨の料理写真
SHARE
更新
20日持ち:冷蔵5
肉と野菜の旨味をよく吸って、つるつるモチモチな食感がおいしい定番中華料理、麻婆春雨のレシピです。豚ひき肉がしっかりと入っているので、メインとしても食べごたえがあります。
このレシピに関するキーワード

材料(保存容器大1個分
食べきりの場合 3~4人分

豚ひき肉約250g

乾燥春雨(メモ140g

にんじん1/2本

ピーマン2個

干ししいたけ2~3枚

◯水大1

◯片栗粉大1/2

◎醤油大3

◎砂糖大2

◎オイスターソース大1

◎にんにくチューブ2cm

◎しょうがチューブ2cm

◎豆板醤小1/2(お好みで)

◎水500mL

作り方

乾燥春雨は湯で戻します。にんじん、ピーマンはせん切りにします。干ししいたけは水で戻し、軸を切り落とし、薄切りにします。は混ぜ合わせて水溶き片栗粉にします。(メモ2

フライパンに油(大1)を中火で熱し、豚ひき肉を入れ、中火でほぐしながら色が変わるまで炒めます。(メモ3

フライパンの余分な脂をキッチンペーパーでふき取ります。にんじん、ピーマンを入れ、軽くしんなりするまで炒め合わせます。

ざるにあげて水気を切った春雨、干ししいたけ、を入れ、全体をかき混ぜます。煮立ったら4分ほど煮ます。

火を弱めます。の水溶き片栗粉を入れ、とろみがつくまでかき混ぜて、完成。(メモ4

豚肉を使った人気レシピ

豚肉の人気レシピをもっと見る

新着レシピ

新着レシピをもっと見る

▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます

お料理メモ

メモ1: 乾燥春雨について

  • 春雨の原料は緑豆、馬鈴薯、薩摩芋とありますが、どれでもよいです。オススメは馬鈴薯の春雨で、プリプリになるよう湯でしっかりと戻します。

メモ2: 干ししいたけの下ごしらえ

  • 包丁で切れる固さになるまで水で戻せばよいです。
  • 煮るときに戻し汁を使っても。だしが出ています。

メモ3: 炒めるときのポイント

麻婆春雨の手順写真その1
  • フッ素樹脂加工(テフロン)などの焦げつかないフライパンをお使いであれば、油はひかなくてもよいです。
  • 炒めると豚ひき肉から少しくさみのある脂が出てくるので、キッチンペーパーでふき取ります。

メモ4: 仕上げのポイント

麻婆春雨の手順写真その2 麻婆春雨の手順写真その3
  • 水分が多く感じるかもしれませんが、春雨がどんどん水分を吸います
  • 水溶き片栗粉は最初と最後の2回かき混ぜることで、だまにならず、しっかりと混ざります。

メモ5: 冷蔵保存

麻婆春雨の冷蔵保存写真
  • 保存容器に入れ、室内であら熱を取ってからふたをして、冷蔵庫に入れます。室内であら熱を取るときは、大きめの保冷剤の上に保存容器を置いておけば早く冷ませます。

補足

子どもへの取り分け

幼児食

  • 豆板醤なしで作り、そのまま取り分けます。

離乳食(後期以降)

  • 幼児食と同様、豆板醤なしで作ります
  • しいたけは乳児にとってはかみ切りづらいので、小さくきざむか、なしにします。そのほかの具材は食べやすい大きさに切って、取り分けます。

イチオシ関連レシピ

調理道具・調味料のご紹介

今回使った保存容器

SHARE
FOLLOW
nozomi

森 望 (nozomi)

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。7歳と3歳の男の子の母。

「お気に入り」機能のご利用には、会員登録(無料)が必要となります。

2024/04/15

【レシピ】蒸し鶏の春雨サラダ(ごまみそ味)
香り豊かで箸がすすみます。食べごたえ&栄養◎

2024/04/10

【レシピ】粉ふきいものツナ和え
冷めていても温めてもおいしいのが◎

BOOK

シリーズ累計112万部突破!

「家族のつくおき」の書影

大人も子どもも!家族みんなで食べられるレシピとアイデア。
Amazon 楽天

「つくおき」の書影

第一弾。レシピ本大賞受賞!
Amazon 楽天

「もっとつくおき」の書影

第二弾。初心者にもオススメです。
Amazon 楽天

「つくおき3」の書影

第三弾!生活パターンに合わせて。
Amazon 楽天

「つくおきのじみべん」の書影

3品詰めるだけの作り置き弁当。
Amazon 楽天

「冷凍つくおき」の書影

オススメの冷凍おかず多数掲載!
Amazon 楽天

「すぐめし献立」の書影

シンプルに作れる簡単献立集。
Amazon 楽天

「つくおきtheBEST」の書影

特にオススメの作り置きおかずを厳選!
Amazon 楽天

「つくおきの“悩まない”おかず」の書影

定番調味料を使った「味が決まる」レシピ集。
Amazon 楽天

FOLLOW