小松菜とえのきのナムル
RECIPE
10分日持ち:冷蔵4日
シャキシャキでコリコリな食感と、醤油・ごま油・にんにく・しょうがの合わせだれが相性ぴったり。お財布にもやさしい、小松菜とえのきのナムルのレシピです。
小松菜を使った人気レシピ
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 小松菜の下ごしらえ
- 葉は茎よりも表面積が広いので、少し小さめに切ると、大きさのバランスがよくなります。
- あら熱が取れたら、キッチンペーパーをかぶせ、ぎゅっとしぼってしっかりと水気を切ります。
メモ2: えのきの下ごしらえ
- ゆでたあとは、流水で冷まして表面のぬめりを落とします。
- えのきの水気を取るときは、キッチンペーパーをかぶせ、潰さないように力を入れずにやさしくふき取ります。
メモ3: 和えるときのポイント
- 写真のように鍋で和えても。余分な洗い物を出さずにすみます。鍋で和える場合は、キッチンペーパーで鍋に残っている水気をよくふき取ってください。
- メモ1、メモ2にも書きましたが、余計な水分で味がボヤけないよう、和えるまえに野菜の水気を切ります。
メモ4: 冷蔵保存
- 保存容器に入れ、ふたをして冷蔵庫に入れます。取り分けるときに、ついでに全体をかき混ぜてあげると、味がよりなじみます。
補足
子どもへの取り分け
幼児食
- 幼児が食べやすいよう、小さめに切って作るとよいです。
離乳食
- にんにくとしょうがの風味が離乳食向きではないため、取り分けません。
イチオシ関連レシピ
大根と小松菜のごま和え
15分冷蔵4日
鍋
食卓やお弁当にあるとうれしい、根菜と葉物のヘルシーなバランス副菜です。
手づくりなめたけ
10分冷蔵7日
鍋
少量の白だしで味がぐっと深まります。ご飯のおともや和風パスタにも。
調理道具のご紹介
今回使った保存容器
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。