キャベツの春雨サラダ
作り方
キャベツは水洗いし、細切りにします。にんじんとハムも細切りにします。
鍋に水(1L)と塩(小1)を入れ、沸騰させます。沸騰したら中火にし、キャベツを芯、葉の順番で入れます。1分ほどゆでたら、ざるにあげます。
再度、鍋で水(1L)を沸かし、春雨を袋に書いてある標準のゆで時間でゆでたら、ざるにあげて流水でしめます。(メモ1)
にんじんは耐熱容器に入れ、ふわりとラップをします。500wの電子レンジで1分30秒加熱したら、ざるにあげます。(メモ2)
鍋の内側をキッチンペーパーでふき取り、◎を入れ、中火~強火でひと煮立ちさせます。火を止め、◯を入れて混ぜ合わせます。
キッチンペーパーで水気をふき取ったキャベツとにんじん、春雨、ハムを鍋に入れ、よく和えて、完成。(メモ3)
キャベツを使った人気レシピ
新着レシピ
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 春雨のポイント
- いも類が原料の春雨がオススメです。もちもちしていて、作り置きしてもおいしいです。韓国春雨もよいです。
- ゆでたあと流水でしめることで、ぬめりが取れて食感がよくなります。
メモ2: 野菜の下ごしらえのポイント
- 同じような大きさになるように切るとよいです。大きさが揃うと見ためも食感もよくなります。
- キャベツは水分が少ない外側の葉を使うのがオススメです。
- 春雨をゆでるのと並行して、にんじんの調理もすすめると効率がよいです。
メモ3: 和えるときのポイント
- 調味料は煮立たせることで、適度に角が取れて、食べやすいまろやかな味になります。
- 味がぼやけないよう、キャベツとにんじんはどちらも、キッチンペーパーでおさえてしっかりと水気をふき取ります。
メモ4: 冷蔵保存
- 保存容器に入れ、ふたをして冷蔵庫に入れます。冷蔵庫で4日保存できます。容器の底のほうに調味料がたまるので、取り分けるときに菜ばしで全体をかき混ぜてあげるとよいです。
- お弁当に使う場合は、菜ばしで持ち上げて軽く汁気を落としてから、おかずカップに入れるとよいです。
補足
子どもへの取り分け
幼児食
- そのまま取り分けます。子どもによってはすっぱいと感じるかもしれません。
離乳食(完了期)
- 食べやすい大きさに切って、取り分けます。幼児同様、子どもによってはすっぱいと感じるかもしれません。
イチオシ関連レシピ
基本のコールスロー
リピートしたい定番サラダ。野菜の水気をしっかりと切るのがポイントです。
もやしときゅうりの中華サラダ
簡単でおいしくて、お財布にもやさしい。作って損はなしの副菜です。
オススメの調理道具のご紹介
今回使った保存容器
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。