基本のコールスロー


新着レシピ
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 材料について
<コーン>
コーンは冷凍食品でも缶詰でも、ゆでたものであればどれでもよいです。
<油>
グレープシードオイルを使っています。ほとんど無味無臭で、いろいろな料理に万能に使えます。オリーブオイルやサラダ油でもよいです。
メモ2: 野菜のせん切り
キャベツはキャベツ用スライサーで、にんじんはしりしり器を使い、それぞれせん切りにしています。包丁で切るよりも均一に細く切れます。
メモ3: 水気はよく切る
- 野菜から水分が出て味がボヤけてしまわないよう、水気はしっかりと切ります。キッチンペーパーをかぶせて、手でぎゅっとしぼります。
- 私はサラダスピナーのボウルとバスケットを使って、塩もみと水気切りをしています。
メモ4: 和えるときのポイント

味にムラが出ないよう、しっかりと和えます。
メモ5: 食べるときのポイント
容器の底のほうに調味料がたまるので、軽く上下を混ぜてから取り分けるとよいです。
イチオシ関連レシピ
調理道具のご紹介
サンクラフト 千切りスライサー(Amazon,楽天)
ジュジュ 蜂の巣 しりしり器(Amazon,楽天)
iwaki サラダスピナー(Amazon,楽天)
今回使った保存容器



つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。7歳と3歳の男の子の母。