定番おかず。手羽元とたまごの煮込み

RECIPE
定番おかず。手羽元とたまごの煮込みの料理写真
SHARE
更新
40日持ち:冷蔵5
温めなおしてもお肉がやわらかい定番おかず。生姜もよく煮込まれているので、たまごや手羽元と一緒に食べてみて下さいね。 tabamoto_nikomi
冷蔵保存:5
このレシピに関するキーワード

材料(保存容器大1個分
食べきりの場合 3~4人分

手羽元10本

4個

しょうが2かけ

◎酒大3

◎みりん大2

◎醤油大2

◎調味酢(メモ1大1.5

◎砂糖大1

作り方

たまごは固めに茹でて、しょうがは細切りにします。手羽元は数カ所穴を開けておきます。

鍋(メモ2)に油を熱し、手羽元の表面を焼いたら(メモ3)、固茹でにしたたまご、具材の半分くらいの水、◎の調味料、しょうがを入れてフタをし、中火で煮ます。

煮立ったら火を弱め、落としブタ(メモ4)をして煮汁が少なくなるまで煮込み、完成。

お料理メモ

メモ1:調味酢

調味酢は、ミツカンのやさしいお酢を使っています。 穀物酢よりもまろやかでツンときません。穀物酢で作る場合はレシピの分量よりも少量でお試し下さい。

メモ2:鍋の大きさ

煮汁がまんべんなく具材に行き渡るように、手羽元を鍋底に敷き詰められるくらいの大きさの鍋で煮るのがおすすめです。

メモ3:焼き付く場合

鍋で焼くと鍋底に手羽元がこびり付く場合は、少し手間ですがフライパンで表面を焼いてから鍋に入れても良いです。

メモ4:落としブタの上からフタをする

落としブタをした上からさらにフタをすると、鶏肉がパサつかずに仕上がると思います。20分ほど煮込んでから鍋のフタを外し、煮汁を飛ばします。

今回使った保存容器

このおかずはiwakiの1.2L容器を使っています。 今回のようなおかずでは、水分が飛ばないようにラップをした上からフタをしています。
SHARE
FOLLOW
nozomi

森 望 (nozomi)

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。

「お気に入り」機能のご利用には、会員登録(無料)が必要となります。

BOOK

シリーズ累計112万部突破!

「家族のつくおき」の書影

大人も子どもも!家族みんなで食べられるレシピとアイデア。
Amazon 楽天

「つくおき」の書影

第一弾。レシピ本大賞受賞!
Amazon 楽天

「もっとつくおき」の書影

第二弾。初心者にもオススメです。
Amazon 楽天

「つくおき3」の書影

第三弾!生活パターンに合わせて。
Amazon 楽天

「つくおきのじみべん」の書影

3品詰めるだけの作り置き弁当。
Amazon 楽天

「冷凍つくおき」の書影

オススメの冷凍おかず多数掲載!
Amazon 楽天

「すぐめし献立」の書影

シンプルに作れる簡単献立集。
Amazon 楽天

「つくおきtheBEST」の書影

特にオススメの作り置きおかずを厳選!
Amazon 楽天

「つくおきの“悩まない”おかず」の書影

定番調味料を使った「味が決まる」レシピ集。
Amazon 楽天

FOLLOW