ゴロっと食感。鶏肉とごぼうのトマト煮込み
RECIPE

40分日持ち:冷蔵5日
ゴロッと食感で食べていて満足感のあるトマト煮込みのレシピ。ごぼうとトマトは意外にも相性がよいです。旨味がごぼうにしみ込んでいます。
味噌を加えることで、コクが出て美味しいですよ。
デルモンテ 完熟カットトマト(Amazon,楽天)
富士ホーロー 片手鍋 18cm(Amazon,楽天)
味噌を加えることで、コクが出て美味しいですよ。
お料理メモ
メモ1:ごぼうの大きさ
ごぼうは太さにバラつきがあるので、太いものであれば、1/2本くらいに調整してください。メモ2:トマト缶の種類
トマト缶はカットトマトを使っていますが、お好みでホールタイプでも構いません。ホールタイプを使う場合は、トマト缶の中身を鍋に入れたら、ヘラなどでトマトを潰します。デルモンテ 完熟カットトマト(Amazon,楽天)
メモ3:トマト缶は汁ごと使う
トマト缶は汁ごと使います。缶詰や紙パックの内側に残ったトマトや汁は、水を少し入れて振って、一緒に鍋に入れます。メモ4:焦げ付きに注意
水分を飛ばしながら煮詰めますが、鍋底が焦げ付かないように、途中様子を見ながら全体をかき混ぜてください。 落としぶたは、クッキングシートに切り込みを入れたものを使っています。 クックパー クッキングシート(Amazon,楽天, PayPayモール)富士ホーロー 片手鍋 18cm(Amazon,楽天)
今回使った保存容器


つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。