大根ときゅうりのツナサラダ

表示の調理時間には塩漬けの時間は含んでいません。

材料(保存容器中1個分)
食べきりの場合 3~4人分
大根1/6本(約200g)
きゅうり1本
塩ひとつまみ(約3g)
◎ツナ缶(油漬けタイプ)1缶
◎白だし小1
いりごまお好みで
作り方
大根は皮をむき、細切りにします。きゅうりは両端を切り落とし、大根と同じような大きさに切ります。
ポリ袋に大根、きゅうり、塩を入れ、よくもみ込み、30分ほどそのまま漬けておきます。
ポリ袋の上から手でしぼって水気をよく切り、◎を入れてよく和えて、完成(メモ1)。保存容器に移し、お好みでいりごまをふります。
お料理メモ
メモ1:仕上げのポイント
- 水気を切るときは、写真のようにポリ袋のくちをシンクに向け、手でぎゅーっとしぼって野菜の水分を出します。
- 和えるときは上下左右にシャカシャカふると簡単です。旨味があるのでツナ缶の油も一緒に入れます。
イチオシ関連レシピ
調味料のご紹介


今回使った保存容器



つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。7歳と3歳の男の子の母。