小松菜のナムル
RECIPE
10分日持ち:冷蔵4日
シャキシャキ食感の小松菜をナムルにしました。小松菜をゆでて調味料と和えるだけの簡単レシピ。ごまの風味と定番やみつき系の味付けで箸がすすみます。冷めてもおいしいのでお弁当にもオススメです。
小松菜を使った人気レシピ
新着レシピ
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 中華スープの素について
- 2.5gは練りタイプの場合は小さじ1/2、顆粒タイプの場合だと小さじ1になります。わたしは顆粒タイプを使っています。なお、鶏がらスープの素でもよいです。
メモ2: 根元の土汚れ
- ①包丁などで軸を切り落とし、根元に浅めの十字の切り込みを入れます。②茎を広げて、水をはったボウルでジャブジャブふり洗いします。
- 根元に切り込みを入れることで汚れが落ちやすくなり、茎に火が通りやすくなります。
メモ3: ゆでるときのポイント
- まずは写真左上のように葉先を手で持ちながら、茎をゆでます。立派なものは1分ほどゆでます。次に写真右上のように、やさしく全体を湯にひたしてゆでます。
- 時間がたってもおいしく食べられるよう、2回(ゆでたあと、切ったあと)しっかりと水気を切ります。
- 大きい鍋のほうがゆでやすいのですが、洗うのが大変なので私は片手鍋を使っています。
メモ4: 和えるときのポイント
- 中華スープの素(特に練りタイプ)は混ざりにくいので、和えるまえによく混ぜて溶かします。
メモ5: 冷蔵保存
- 保存容器に入れ、ふたをして冷蔵庫に入れます。食べるときは冷たいまま取り分けるか、少しレンジ加熱して常温にしてもおいしいですよ。
レシピ動画
補足
子どもへの取り分け
幼児食
- 幼児にとって小松菜は若干かみ切りづらいので、写真のように1cm幅くらいに切り分けます。
離乳食(完了期)
- 幼児用よりも、もっと細かくきざんで取り分けます。
イチオシ関連レシピ
小松菜とちくわの甘辛炒め
10分冷蔵4日
フライパン電子レンジ
定番調味料で甘辛く炒めます。小松菜はクセがなく、ちくわとよく合います。
3種の彩りナムル
10分冷蔵4日
鍋電子レンジ
食卓やお弁当を彩るナムルです。ヘルシーで野菜がたっぷり食べられます。
調理道具・調味料のご紹介
今回使った保存容器
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。