箸がすすみます。長芋のあまから豚肉巻き
基本の調味料とオイスターソースで味付けした豚肉巻のレシピ。長芋のシャキッとした食感とコクのある甘辛くだれがよく合っています。
冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったりです。
冷蔵保存:5日
材料(保存容器大1個分)
食べきりの場合 3~4人分
豚肩ロース薄切り肉(メモ1)約200g
長芋約200g
◎みりん大1
◎砂糖大1
◎醤油大1
◎オイスターソース小1
◎豆板醤小1(お好みで)
いりごま大1
お料理メモ
メモ1:豚肉の種類
豚肉はコクがあって巻きやすい豚肩ロースがオススメです。お好みで、豚バラ肉などほかの部位で作ってもよいです。豚こま切れ肉だと少し巻きづらいです。
メモ2:長芋について
- 直径約15cmの長芋で作りました。
- 拍子木切りとは簡単にいうと、四角い柱のように食材を切る切り方です。
メモ3:焼くときの油
私はフッ素樹脂加工(テフロン)のフライパンを使っているので、油をひいていません。お使いのフライパンによっては、豚肉巻きを並べるまえに少量の油をひいてください。
メモ4:調味料を煮からめるまえに
油をひいたり豚肉から脂が多く出たりしてフライパンに余分な油がある場合は、調味料を入れるまえにキッチンペーパーでふき取ってください。
レシピ動画
調理道具・調味料のご紹介
マイヤー フライパン 26cm(Amazon,楽天)
ユウキ 化学調味料無添加オイスターソース(Amazon,楽天)
オーサワの有機いりごま(白)(Amazon,楽天)
今回使った保存容器
