レンジでかんたん鶏シュウマイ
RECIPE
15分日持ち:冷蔵5日
電子レンジでできる鶏シュウマイのレシピ。意外と簡単に、しかも短時間でちゃんとしたシュウマイが作れます。肉だねに味がついているので、そのまま食べてもおいしいですよ。
材料(保存容器大2個分)
冷蔵保存:5日
材料(保存容器大2個分)
食べきりの場合 3~4人分
鶏ももひき肉約270g
長ねぎ1/2本
シュウマイの皮16~18枚
◎ごま油大1
◎醤油大1/2
◎砂糖大1/2
◎中華スープの素小1
◎しょうがチューブ4cm
お料理メモ
メモ1:シュウマイの皮の包み方
- 私は小さめのアイスクリームディッシャーで肉だねをすくっています。均等にすくえるので重宝しています。
- おおまかに肉だねを包んだら、手で丸をつくり、くるくるとシュウマイを回しながら形を整えます。私はかなりテキトーに包んでいます。
メモ2:レンジ加熱のポイント
- シュウマイの皮どうしがくっつかないよう、間隔をあけて耐熱皿に並べます。
- 中央に水を置き、蒸すようにしています。
- 耐熱皿にシュウマイが乗り切らない場合は、何回かに分けてレンジ加熱します(私の場合は2回)。
メモ3:保存方法など
<保存容器への入れ方>
皮がくっつかないよう、クッキングシートをしき、間隔をあけて入れます。
<冷凍保存>
バットにクッキングシートをしき、間隔をあけて並べ、凍らせます。凍ったらポリ袋に入れ、空気を抜いて冷凍保存します。
<食べるとき>
くどくなりますが、温め直すときも皮が皿にくっつかないよう、クッキングシートをしいてレンジ加熱します。
レシピ動画
調理道具のご紹介
iwaki 耐熱パイ皿 Sサイズ(Amazon,楽天)
ショーワグローブ ニトリスト ホワイト(Amazon,楽天)
ジップロック フリーザーバッグ Mサイズ(Amazon,楽天, PayPayモール)
今回使った保存容器
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。