大根とひき肉の中華煮
作り方
しょうがは皮をむき、みじん切りにします。長ねぎもみじん切りにします。●はかき混ぜて水溶き片栗粉にします。
大根は皮をむき、大きめの乱切りにします。耐熱皿に並べてふわりとラップをし、500wの電子レンジで10分加熱します。(メモ1)
フライパンに油(大1)をひき、弱めの中火で熱します。しょうが、長ねぎを入れ、炒めます。香りが立ったら豚ひき肉を入れ、ほぐしながら色が変わるまで炒めます。
大根、◎を入れ、落としぶたをします。煮立ったら弱火にし、15分煮ます。全体をかき混ぜ、さらに15分煮ます。(メモ2)
落としぶたを取ります。再度かき混ぜた●を入れ、とろみがつくまで全体を混ぜて、完成。(メモ3)
食べるときに、お好みで小ねぎを散らしても。
大根を使った人気レシピ
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 大根はレンジ加熱する
- 短い時間でも味がよくしみ込むよう、煮るまえにレンジ加熱します。大根どうしが重ならないような平たい耐熱皿に並べます。
メモ2: 煮るときのポイント
- 豚ひき肉の脂やにおいが気になる方は、煮るまえにキッチンペーパーでフライパンをふき取ってください。
- 落としぶたとしてアク取りシートを使うのがオススメです。アクもくさみもラクに取り除けます。
- 大根にまんべんなく味がしみるよう、途中で白い部分を下にするとよいです。
メモ3: 仕上げのポイント
- 水溶き片栗粉はだまにならないよう、調理のはじめと使う直前の2回かき混ぜるとよいです。
メモ4: 冷蔵/冷凍保存
冷蔵保存
- 保存容器に入れ、室内であら熱を取ってからふたをして、冷蔵庫に入れます。作り置きでさらに大根に味がしみてくれます。冷蔵庫で5日保存できます。
- お弁当に使う場合は、菜ばしやスプーンで持ち上げて汁気を落として、おかずカップに入れるとよいです。
- 食べるときは好みの熱さにレンジ加熱してください。お弁当なら常温でよいです。
冷凍保存
- 冷凍可能なジッパー付き保存袋に平たく入れ、霜がつかないよう空気を抜いて凍らせます。食べるときは、レンジ加熱や湯せんで温め直します。
- 保存期間は3週間です。冷凍保存について詳しくは、【特集】冷凍保存・解凍のコツ【おかず編】のページをご覧ください。
補足
子どもへの取り分け
幼児食
- そのままか、食べやすい大きさに切って、取り分けます。
離乳食(後期以降)
- 食べやすい大きさに切ったりほぐしたりして、取り分けます。
イチオシ関連レシピ
ひき肉たっぷりの麻婆大根
がっつり食べたいコクうま中華。手軽に作れます。辛くアレンジするのも◎
豚肉と大根のこってり炒め煮
オイスターソースの旨味が凝縮されて、ご飯がすすむこと間違いなしです。
オススメのアク取りシートと耐熱皿のご紹介
リード アクも油もとるシート中
Amazon, 楽天, Yahoo!ショッピング
大中2サイズ展開しています。煮物の雑味が取れて味がすっきりします。iwaki 耐熱パイ皿 Lサイズ
Amazon, 楽天, Yahoo!ショッピング
底が広くて、材料が多いときも全体をムラなくレンジ加熱できます。
今回使った保存容器
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。