ふわふわジューシー!豆腐ハンバーグ

RECIPE
ふわふわジューシー!豆腐ハンバーグの料理写真
SHARE
更新
30日持ち:冷蔵4
豆腐と豚ひき肉で作る、ふわふわ&ジューシーな和風ハンバーグです。豚ひき肉の脂のうま味と、木綿豆腐のやさしい口当たりが相性抜群です。
このレシピに関するキーワード

材料(保存容器大2個分
食べきりの場合 4~5人分

豚ひき肉約300g

木綿豆腐(メモ11丁(約350g)

玉ねぎ1/2個

1個

パン粉大4

牛乳大2

小1

ブラックペッパー少々

作り方

木綿豆腐は8等分に切ります。レンジ対応の耐熱皿にキッチンペーパーをしき、豆腐を並べます。ラップはせずに、500wの電子レンジで3分30秒加熱します。5分ほどおいてあら熱が取れたら、新しいキッチンペーパーで表面をやさしくおさえて水気を取ります。(メモ2

玉ねぎは細かくみじん切りにします。

大きめのボウルにすべての材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。続いて、へらなどで8等分にわけます。手に少し油をつけ、両手でキャッチボールするようにして丸型に成形したら、油(大1)をひいたフライパンに並べます。(メモ3

すべて並べたら強火にかけ、片面に焼き色がつくまで2分ほど焼きます。裏返してふたをし、弱火にして7~8分ほどじっくりと蒸し焼きにして、完成。(メモ4

醤油やポン酢などをかけて召し上がってください。お好みで、大葉や大根おろしをトッピングしても。

豚ひき肉を使った人気レシピ

豚ひき肉の人気レシピをもっと見る

▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます

お料理メモ

メモ1: ひき肉と豆腐について

  • ひき肉
    鶏ひき肉で作ってもOKです。さっぱりとした豆腐ハンバーグに仕上がります。豚ひき肉だとジューシーです。
  • 豆腐
    豆腐ハンバーグには木綿豆腐が◎。絹豆腐とくらべて水分が少ないから、①水切りがラク、②成形しやすい、③焼き崩れしにくいです。
    豆腐効果でふわふわに。かさ増しでお財布にもやさしいですよ。

メモ2: 豆腐はしっかりと水切りする

ふわふわジューシー!豆腐ハンバーグの手順写真その1
  • 絹豆腐より水分が少ないとはいえ、水切りはしっかりとやりましょう。水分が多いとたねがゆるくなり、焼くときに崩れやすくなります。

メモ3: 成形するときのポイント

ふわふわジューシー!豆腐ハンバーグの手順写真その2
  • 手に少し油をつけると、たねが手にくっつかず、きれいに成形できます。豆腐ハンバーグは脂分が少ないので、特にやったほうがよいです。
  • キャッチボールすることで中の空気が抜けます。それにより、肉汁を閉じ込めてジューシーに焼けます。

メモ4: 焼くときのポイント

ふわふわジューシー!豆腐ハンバーグの手順写真その3 ふわふわジューシー!豆腐ハンバーグの手順写真その4
  • テフロン加工などのくっつかないフライパンを使ったほうが、焦げるリスクを減らせます。
  • 弱火でじっくりと蒸し焼きにすることで、中はふっくら、表面は香ばしく焼けます。

メモ5: 冷蔵保存

ふわふわジューシー!豆腐ハンバーグの冷蔵保存写真
  • 保存容器に入れ、室内であら熱を取ってからふたをして、冷蔵保存します。冷蔵庫で4日保存できます。
  • 食べるときは好みの熱さにレンジ加熱してください。お弁当に詰めるときは、冷たいままでよいです。

補足

子どもへの取り分け

幼児食

  • 食べやすい大きさに切って、取り分けます。

離乳食(完了期)

  • 食べやすい大きさに切って、取り分けます。卵や小麦粉のアレルギーにはご留意ください。

イチオシ関連レシピ

小松菜と厚揚げのごま炒めの写真

小松菜と厚揚げのごま炒め

素朴さが魅力のぱくぱく食べたい副菜です。冷めてもおいしいですよ。

小松菜チキンハンバーグの写真

小松菜チキンハンバーグ

さっくりとした軽めの食感が◎。お弁当にも活躍のヘルシーハンバーグです。

オススメのポン酢のご紹介

  • 内堀醸造 美濃特選味付ぽん酢
    Amazon, 楽天
    ずっと使っているポン酢です。キリッとした柑橘系の香りがとても気に入っています。

今回使った保存容器

レシピの分量で作る場合、大きめサイズの保存容器がふたつ必要です。

SHARE
FOLLOW
nozomi

nozomi

「つくおき」の創設者。現在はレシピ開発や料理の撮影を担当。

BOOK

シリーズ累計112万部突破!

「家族のつくおき」の書影

大人も子どもも!家族みんなで食べられるレシピとアイデア。
Amazon 楽天

「つくおき」の書影

第一弾。レシピ本大賞受賞!
Amazon 楽天

「もっとつくおき」の書影

第二弾。初心者にもオススメです。
Amazon 楽天

「つくおき3」の書影

第三弾!生活パターンに合わせて。
Amazon 楽天

「つくおきのじみべん」の書影

3品詰めるだけの作り置き弁当。
Amazon 楽天

「冷凍つくおき」の書影

オススメの冷凍おかず多数掲載!
Amazon 楽天

「すぐめし献立」の書影

シンプルに作れる簡単献立集。
Amazon 楽天

「つくおきtheBEST」の書影

特にオススメの作り置きおかずを厳選!
Amazon 楽天

「つくおきの“悩まない”おかず」の書影

定番調味料を使った「味が決まる」レシピ集。
Amazon 楽天

FOLLOW