短時間で作れるぶりの照り焼き

RECIPE
短時間で作れるぶりの照り焼きの料理写真
SHARE
更新
10日持ち:冷蔵4
基本の調味料でしかも短時間で作れる、ぶりの照り焼きのレシピです。肉厚な身に、甘辛味のたれがからんで箸がすすみます。くさみのない作り方や、ふっくら仕上げるポイントも紹介しています。

材料(保存容器大1個分
食べきりの場合 3~4人分

ぶり4切(約350g)

片栗粉大1/2

◎みりん大2

◎醤油大1.5

◎酒大1

◎砂糖大1

作り方

ぶりは室温に戻します。キッチンペーパーを軽く押しあてて表面の水気を取り、大きな骨を取り除きます。食べやすい大きさに切り、両面に薄く片栗粉をまぶします。(メモ1

フライパンに油を熱し、ぶりを入れ、中火で片面を2分ほど、軽く焼き色がつくまで焼きます。裏返して、もう片面も同じく焼きます。のたれは混ぜ合わせます。(メモ2

フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。を入れ、全体にからませながら、とろりとするまで煮詰めて、完成。(メモ3

新着レシピ

新着レシピをもっと見る

▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます

お料理メモ

メモ1: 下ごしらえ

ぶりの照り焼きの手順写真その1
  • 水気を取ることで表面のくさみが取れ、片栗粉のつきもよくなります。
  • 片栗粉をまぶすことで、身がふっくらと焼け、たれもよくからむようになります。茶こしを使うと、まんべんなくまぶせます。

メモ2: 焼くときのポイント

  • 分厚い切り身の場合は、片面を焼いて裏返したら、もう片面はふたをして蒸し焼きにするとよいです。中までしっかり火が通ります。
  • 裏返すときは、身を崩さないようにフライ返しを使うことをオススメします。

メモ3: 仕上げのポイント

ぶりの照り焼きの手順写真その2ぶりの照り焼きの手順写真その3
  • たれを入れるまえに、フライパンの余分な油をふき取ります。焼いたときに出るくさみを取り除けます。
  • たれをからめるときは、1~2回上下を返します。このときも、身を崩さないようにやさしく扱います。

メモ4: 冷蔵/冷凍保存

ぶりの照り焼きの保存写真その1ぶりの照り焼きの保存写真その2
  • 冷蔵保存

    保存容器に入れ、室内であら熱を取ってからふたをして冷蔵庫に入れます。

  • 冷凍保存

    冷凍保存用のポリ袋に重ならないように入れ、霜がつかないよう空気を抜いて凍らせます。食べるときは、レンジ加熱や湯せんして温め直します。

補足

ひと工夫でよりおいしく
ぶりの照り焼きの下ごしらえ写真
  • 液体塩こうじに漬けると、固くパサつきがちなぶりの身が、しっとりやわらかくなり、くさみも取れます。特に作り置きの場合、格段においしくなります。絶対にオススメです。
  • やり方は、切ったぶりと、液体塩こうじ大さじ1/2をポリ袋に入れ、ひと晩寝かせるだけ。液体塩こうじを使うぶん、たれの醤油は大さじ1/2減らして、塩気を調節します。
  • ハナマルキ 液体塩こうじ
    Amazon, 楽天, PayPayモール

子どもへの取り分け

幼児食

  • 自分で身をほぐすのが難しければ、身をほぐしてから取り分けます。箸やフォークの扱いに慣れたら、そのまま食卓に出します。

離乳食(後期以降)

  • たれがかかっていない、中の部分をほぐして取り分けます。脂身は負担が大きいので、避けます。

イチオシ関連レシピ

調理道具のご紹介

工房アイザワ 茶こし
Amazon, 楽天
パール金属 ナイロンフライ返し
Amazon

今回使った保存容器

SHARE
FOLLOW
nozomi

森 望 (nozomi)

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。

「お気に入り」機能のご利用には、会員登録(無料)が必要となります。

BOOK

シリーズ累計112万部突破!

「家族のつくおき」の書影

大人も子どもも!家族みんなで食べられるレシピとアイデア。
Amazon 楽天

「つくおき」の書影

第一弾。レシピ本大賞受賞!
Amazon 楽天

「もっとつくおき」の書影

第二弾。初心者にもオススメです。
Amazon 楽天

「つくおき3」の書影

第三弾!生活パターンに合わせて。
Amazon 楽天

「つくおきのじみべん」の書影

3品詰めるだけの作り置き弁当。
Amazon 楽天

「冷凍つくおき」の書影

オススメの冷凍おかず多数掲載!
Amazon 楽天

「すぐめし献立」の書影

シンプルに作れる簡単献立集。
Amazon 楽天

「つくおきtheBEST」の書影

特にオススメの作り置きおかずを厳選!
Amazon 楽天

「つくおきの“悩まない”おかず」の書影

定番調味料を使った「味が決まる」レシピ集。
Amazon 楽天

FOLLOW