ピリッと美味しい。小松菜のわさび風味おひたし
RECIPE

10分日持ち:冷蔵4日
ほんのりわさび風味で美味しい、小松菜おひたしのレシピ。わさびが入っていますが、意外と食べやすいです。小松菜をゆでて調味料と和えるだけの簡単常備菜。
お弁当に入れる場合は、汁気を軽く切るとよいです。
お弁当に入れる場合は、汁気を軽く切るとよいです。
お料理メモ
メモ1:わさびの分量
レシピの分量で少しピリッとするくらいの辛さです。わさびをもっときかせたい方は、お好みで調整してください。 ご家族で好みが違う場合は、食べるときに足してもよいです。メモ2:土の落とし方
小松菜の根元のかたい軸を切り落とし、茎を少し広げて、流水でやさしく洗い落とします。 時間があれば、根元に軽く十字の切り込みを入れると、火の通りがよくなります。メモ3:水気の切り方
切り分けた小松菜は手で握って水気を切ります。弱すぎず強すぎない力加減でぎゅっと絞ってください。今回使った保存容器


つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。4歳と0歳の男の子の母。