鶏そぼろあん


▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 調味料も入れてから火にかける

そぼろに味が入るよう、最初に調味料も入れてから煮ます。
メモ2: とろみづけ

とろみがつくよう、火を止めてから水溶き片栗粉を入れます。全体にいきわたらせたいので、入れたらすぐにかき混ぜます。
メモ3: 食べ方
蒸したなすや薄味で煮た大根などの上に、温めたそぼろあんをかけるだけで1品用意できます。めんやご飯にのせても。
メモ4: 冷凍保存

冷凍保存用のポリ袋に平たく入れ、霜がつかないよう空気を抜いて凍らせます。写真のように仕切りを作って凍らせると、食べるときに必要なぶんだけ取り出せます。
イチオシ関連レシピ
調味料・調味道具のご紹介
マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん
Amazon, 楽天,
オクソー 計量カップ 250mL
Amazon, 楽天, Yahoo!ショッピング
今回使った保存容器



つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。7歳と3歳の男の子の母。