塩こうじでやわらかとんかつ
RECIPE
20分日持ち:冷蔵5日
塩こうじの力で簡単にやわらかく、ジューシーに作れるとんかつのレシピです。余分な油を使わずフライパンで揚げ焼きにしています。また、保存容器やお弁当に入れやすいよう、小さめに切っているのも特徴です。
表示の調理時間に、塩こうじに漬ける時間は含んでいません。
表示の調理時間に、塩こうじに漬ける時間は含んでいません。
豚肉を使った人気レシピ
新着レシピ
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 塩こうじについて
- 塩こうじに含まれる酵素が肉のたんぱく質を分解することで、肉質がとてもやわらかくなります。また、分解されたたんぱく質はアミノ酸に変化して、旨み成分も増します。
- 肉を漬けやすい、液体タイプの塩こうじがオススメです。
メモ2: 漬けるときのポイント
- 30分でもそれなりにやわらかくなりますが、塩こうじの効果を最大限生かすために、ひと晩漬けることをオススメします。
- たれがもれる可能性も考えて、バットや保存容器に入れて冷蔵庫で漬けます。
- 冷凍保存用のジッパー付き保存袋で漬ければ、下味冷凍も可能です。
メモ3: 衣のポイント
- 卵、小麦粉、水を混ぜ合わせたものを「バッター液」といいます。パン粉が均一についてサクサクに仕上がります。
- 豚肉をバッター液にくぐらせたら、余分なバッター液を落とし、パン粉をつけます。まんべんなくつけるために、パン粉は多めに用意しておくとよいです。
メモ4: 揚げ焼きのポイント
- 豚肉が半分ひたるくらいの油を使います。カラッと揚がるよう、油はじゅうぶんに熱します。
- 衣がはがれないよう、裏返す以外は動かさずに揚げます。また、側面が揚げ足りないときは、写真左下のように立てて火を通すとよいです。
- 塩こうじに漬けると焦げやすくなるので、焦げそうなときは火力を少し弱めてください。
- 揚げたら、金網の上で完全に冷まします。冷まさないで保存容器に入れると、熱がこもって衣が蒸気の水分を吸ってしまうためです。
メモ5: 冷蔵/冷凍保存
- 冷蔵保存
完全に冷めてから保存容器に入れ、ふたをして冷蔵庫に入れます。食べるときは、オーブンで温め直すのがオススメです。衣がさっくりします。
- 冷凍保存
冷凍保存用のジッパー付き保存袋に重ならないように入れ、霜がつかないよう空気を抜いて凍らせます。冷蔵保存と同じく、オーブンで温めるのがオススメです。
保存期間は3週間です。冷凍保存について詳しくは、【特集】冷凍保存・解凍のコツ【おかず編】のページをご覧ください。
補足
子どもへの取り分け
幼児食
- そのままか、もしくは食べやすい大きさに切って、取り分けます。
離乳食(完了期)
- キッチンペーパーで衣の油をふき取り、食べやすい大きさに切って、取り分けます。
イチオシ関連レシピ
豚肉とたまねぎの甘酢炒め(酢豚風)
20分冷蔵5日
フライパン
照り照りで甘酢がおいしい、ボリュームがあって食べごたえのある一品です。
鶏むね肉の塩こうじから揚げ
20分冷蔵5日
フライパン
塩こうじによって固い鶏むね肉が簡単にやわらかくなり、旨味もアップ。
調味料・調理道具のご紹介
今回使った保存容器
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。