レンジもOK!ほくほく食感の新じゃがアヒージョ
RECIPE

30分
簡単なのに手抜きに見えないので、ちょっとしたおもてなしにもオススメです。オーブンでもレンジでも簡単に作れます。
作り方
1. 新じゃがはよく洗って、食べやすい大きさに切ります。直径3cmくらいなら半分に切ります。
2. オーブンは220度に余熱します。(メモ2:レンジの場合)
3. アンチョビフィレはみじん切りにします。にんにくは皮をむき、すりおろすかガーリックプレスでつぶします。
4. 1、3、オリーブオイル、塩を耐熱皿に入れて、よく混ぜ合わせます。
5. 4を220度で15〜20分焼きます。
6. お好みでパセリを散らして、完成。
お料理メモ
メモ1:塩加減
アンチョビフィレに塩っけがあるので、入れなくても大丈夫です。おつまみとして食べるならちょっとだけ加えた方がおすすめです。 私はミルタイプの塩を使っていますが、ゴリゴリ4、5回くらいやります。メモ2:レンジの場合
レンジで作る場合、すべての材料を混ぜ合わせたら、ラップまたはフタをして500Wで5分加熱します。 この時に油が沸騰しやすいので、オリーブオイル(大2)の量を調整して、耐熱皿に入れすぎないようにします。 オーブンで作る場合と食感は違いますが、レンジの場合もほくほくでおいしいですよ。

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。4歳と0歳の男の子の母。