お弁当に使いやすい。ピーマンの塩こんぶ和え
RECIPE

5分日持ち:冷蔵4日
味付けが塩昆布だけの簡単常備菜のレシピ。シンプルだけどクセになる美味しさです。余ったピーマンを消費したいときにもオススメ。
レシピでは、彩りがよくなるので赤ピーマンも使っていますが、すべて緑ピーマンでもよいです。
レシピでは、彩りがよくなるので赤ピーマンも使っていますが、すべて緑ピーマンでもよいです。
お料理メモ
メモ1:塩こんぶの分量
小指以外の4本の指で取れるくらい量を使っています。和えるときに味見して、お好みで調整してください。メモ2:ピーマンのゆで具合
シャキシャキとした歯ごたえが残るように、お湯が沸騰したら強火のまま、さっとゆでます。メモ3:ピーマンの水気切り
くぼんでいるところに水が残ることもあるので、キッチンペーパーなどで優しく拭き取るとよいです。今回使った保存容器


つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。