うずら照り焼きミートボール
表示の調理時間に、肉だねを寝かせる時間は含んでいません。
材料(保存容器大1個分)
食べきりの場合 3~4人分
豚ひき肉約250g
◯塩小1/3
◯ナツメグ少々
●パン粉1/4カップ(50mL)
●牛乳30mL
うずら卵(水煮)10個
片栗粉小1
◎砂糖大2
◎みりん大2
◎醤油大2
作り方
●は混ぜ合わせて、パン粉をふやかします。
ボウルに豚ひき肉、◯を入れ、粘りが出るまでこねたら、●を入れてまたこねます。ラップをし、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせます。(メモ1)
うずら卵は袋から出し、表面の水気をキッチンペーパーでふき取ります。ボウルに入れ、片栗粉をまんべんなくまぶします。
肉だねを10等分し、うずら卵を包み、だ円状に成形し、油(大1)をひいたフライパンに並べます。(メモ2)
すべて並べたら中火にかけ、転がしながら表面に焼き色がつくまで焼きます。ふたをし、弱火で3分ほど蒸し焼きにします。(メモ3)
ふたを取り、混ぜ合わせた◎を入れます。ふつふつと煮立ったらよく煮からめて、完成。(メモ4)
豚ひき肉を使った人気レシピ
▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます
お料理メモ
メモ1: 肉だねづくりのポイント
- 調理用の手袋をすると、衛生的で手が汚れません。成形するときも同様です。
- こねたあとに冷蔵庫で寝かせることで、味がなじみ、成形もしやすくなります。
メモ2: 成形のポイント
- 肉だねとうずら卵が離れないよう、片栗粉をまぶします。ボウルを軽くゆするときれいに表面につきます。
- うずら卵に合わせて俵っぽいだ円状に成形します。包んだあとは、空気を抜くイメージで軽く手で押さえます。
メモ3: 焼くときのポイント
- フッ素樹脂加工(テフロン)などの焦げないフライパンであれば、油はひかなくてもよいです。
- 焼き色がついたら転がして、また別の面を焼いていきます。
メモ4: 仕上げのポイント
- 写真左のようにふつふつと煮立ったら、転がしながら表面に照りが出るまで煮からめます。
メモ5: 冷蔵保存
- 保存容器に入れ、室内であら熱を取ってからふたをして、冷蔵庫に入れます。レンジで温め直すときは、うずら卵が爆発しないよう、温めすぎには注意してください。
補足
子どもへの取り分け
幼児食
- 食べやすい大きさに切って取り分けます。卵アレルギーにはご留意ください。
離乳食(完了期)
- 幼児と同様です。
イチオシ関連レシピ
ふわふわ定番ミートボール
ふわふわでやわらかなミートボールです。子どももよろこぶおかずです。
うずら卵のにんにく醤油漬け
くせになる味でご飯もすすみます。からしやマヨネーズをつけてもオススメ。
調理道具のご紹介
使いきり手袋 ニトリルゴム 100枚
Amazon, 楽天
手が脂でベタベタになりませんし衛生的にもよいので、肉だねをこねるときに必須です。オクソー 計量カップ 250mL
Amazon, 楽天, Yahoo!ショッピング
上からも横からも目盛りが見やすいです。取っ手も持ちやすいです。貝印 ハンディーターナー(フライ返し)
Amazon, 楽天, Yahoo!ショッピング
いろいろなフライ返しを使いましたが、少し小さめでちょうどよい使いやすさです。
今回使った保存容器
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。