じゃがいももち
RECIPE

15分日持ち:冷蔵5日
もちっとした食感で子どものおやつにも使えるじゃがいももちのレシピ。じゃがいもをしっかりとマッシュすることがポイントです。塩だけのプレーンな味付け。牛乳入りのやさしいおいしさです。
材料(保存容器中1個分)

冷蔵保存:5日
材料(保存容器中1個分)
食べきりの場合 3~4人分
じゃがいも2個(約300g)
◎片栗粉大3
◎牛乳大2
◎塩小1/2
お料理メモ
メモ1:レンジ加熱時間
しっかりなめらかにつぶしたいので、長めにレンジ加熱します。
メモ2:つぶすときのポイント
- 加熱直後のじゃがいもは熱いので、やけどにご注意ください。
- 加熱したときに出た水分は捨てないでください。捨てると、パサついた食感になってしまいます。
- マッシャーを使うとラクにつぶせます。
- 片栗粉を入れたあとは、まんべんなくしっかりと混ぜ合わせます。
メモ3:食べるとき
オーブンやトースターで温めると、表面はサクッと中はモチッとなって、おいしく食べられます。
調理道具のご紹介
マーナ スプーンマッシャー(Amazon,楽天, Yahoo!ショッピング)
iwaki 耐熱ボウル3点セット(Amazon,楽天, Yahoo!ショッピング)
今回使った保存容器


つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。7歳と3歳の男の子の母。