これは便利!即席味噌汁のもと
RECIPE

10分日持ち:冷蔵7日〜
作っておくと便利な味噌汁のもと。2週間程度日持ちします。食卓に味噌汁があると落ち着きますよね。帰りが遅かったり忙しくても、沸騰したお湯を注ぐだけで食べられます。使っている味噌や好みによって分量を調整してくださいね。
1食ずつラップに包んで保存する方法をよく見かけますが、私の場合それすら面倒なので、アイスディッシャーで1食分をすくって味噌汁茶碗に入れて、お湯を注いでいます。
直径31mmのものを使えば、ちょうど良くすくえるので便利です。
乾燥わかめを入れて作る場合は、2つかみくらいは混ぜ合わせておくと良いです。
食べる時に冷凍している油揚げを入れて食べる時もあります。

冷蔵保存:10日
材料(およそ15食分)
ごま油(炒め用)大さじ1くらい
長ねぎ(白いところ)細4本(お好みで)
◎味噌200g
◎和風だしの素30g
◎乾燥わかめお好みで
作り方
1
長ねぎはみじん切りにし、フライパンに油を熱し、しんなりするまで炒めます。
2
◎と1を混ぜ合わせて、完成。
お料理メモ
食べ方

今回使った保存容器
このレシピではMold Shapeの300mlを使っています。 毎日飲むわけではないのですが、夫と2人で2週間くらいかけて使い切ります。私たちでだいたい15食くらいでした。

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。