ピリ辛味噌のチキン照り焼き
RECIPE

20分日持ち:冷蔵5日
味噌と豆板醤を加えた少しピリ辛のてりやきです。辛さ控えめなので辛さの調整はお好みでして下さいね。
材料(保存容器中1個分)
材料(保存容器中1個分)
食べきりの場合 3~4人分
鶏もも肉1枚(300g)
◯酒大1
◎みりん大2
◎砂糖大1/2
◎醤油小1
◎味噌小1
◎豆板醤小1/2
作り方
1
鶏もも肉は数カ所フォークなどで穴を開け、20分ほど酒に浸しておきます。
2
フライパンに油をひかずに1の皮を下にしておき、フタをして中火〜弱火で蒸し焼きにします。(メモ1)
3
皮が良い焼き色になったら裏返してもう片面も焼き、余分な汚れをキッチンペーパーなどで拭き取ります。
4
◎の調味料を混ぜ合わせ、フライパンに入れて中火で煮詰め、鶏肉の両面にタレを絡ませて、完成。
お料理メモ
メモ1:火加減の調整
フライパンが温まり、鶏肉の焼ける音がしてきたら火を弱火にします。メモ2:保存するときの注意
調理後すぐに切り分けると、肉汁があふれ出てしまいジューシーさが損なわれるので、熱々の状態から少し時間をおいて切り分けるのがオススメです。今回使った保存容器
iwakiの800ml容器を使用しました。
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。4歳と0歳の男の子の母。