ピリ辛チキン照り焼き

お料理メモ
メモ1: 下ごしらえのポイント
- 冷たいまま焼くと中と外で火の通りにムラが出るので、焼く10~15分前には冷蔵庫から出して室温に戻します。1枚肉なので特に大事です。
メモ2: 焼くときのポイント



- 皮目から焼いてキューッと焼き縮みはじめたら、フライ返しなどで上からおさえます。皮目がしっかりと焼けます。料理に慣れている方なら手でおさえてもよいです。
- 弱火で蒸し焼きにすることで、固くならずふっくらと焼けます。
- 蒸し焼きにしているあいだに、たれをよく混ぜ合わせておきます。
メモ3: 仕上げのポイント


- ベチャッとしないように余分な油をキッチンペーパーでふき取ってから、たれをからめます。
メモ4: 冷蔵/冷凍保存

- 冷蔵保存
1枚肉のまま保存容器に入れ、室内であら熱を取ってからふたをして、冷蔵庫に入れます(切って冷蔵保存すると、肉汁が流れ出てしまいます)。食べるときも温めてから切り分けるとよいです。
- 冷凍保存
冷凍可能なジッパー付き保存袋に平たく入れ、霜がつかないよう空気を抜いて凍らせます。冷蔵保存と同じで、できれば1枚肉のまま凍らせるのがよいです。
保存期間は3週間です。冷凍保存について詳しくは、【特集】冷凍保存・解凍のコツ【おかず編】のページをご覧ください。
イチオシ関連レシピ

ガーリック醤油チキンステーキ
ガツンとパンチのきいた、パリッとジューシーなチキンステーキです。



ヤンニョムチキン(韓国風ピリ辛から揚げ)
食欲そそる韓国料理。ピリ辛だれが、から揚げにおいしくからんでいます。
調理道具のご紹介
今回使った保存容器

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。