サツマイモとゴボウのガーリック炒め

材料(保存容器中1個分)
ごぼう1本
さつまいも小1本(約100g)
にんにく1かけ
醤油小1
塩少々
作り方
ごぼうは皮をむき、細切りにして水にさらします。さつまいもはよく洗い、細切りにして(メモ1)、水にさらします。にんにくはみじん切りにします。
フライパンに多めの油を熱し、にんにく、水気を切ったごぼう、さつまいもを表面に焼き色が付くくらいまで炒めます。
2に醤油を入れて炒め合わせ、塩で調味し、完成。お好みでパセリを散らします。
お料理メモ
メモ1:さつまいもの皮
皮はむいてもむかなくても、お好みで大丈夫です。私は皮付きのまま使うことが多いです。汚れが気になる部分はピーラーなどでそいで使っています。今回使った保存容器
野田琺瑯のレクタングル深型Sを使っています。 副菜にちょうど良いサイズです。
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。