はじめての方もぜひ。炊飯器で炊けるお赤飯
RECIPE

40分日持ち:冷凍推奨(3週間)
炊飯器で手軽に作れる、小豆がたっぷり入ったお赤飯。時間はすこしかかりますが、はじめての方でも作りやすい、手間のすくないレシピです。
作り置きには冷凍保存がオススメです。表示の調理時間は、炊飯器で炊く時間を含まない目安の時間です。
小豆は、かたいけど噛めるくらいになるまでゆでます。それ以上やわらかくする必要はありません。
ゆで汁を繰り返しボウルからボウルに移しかえることで、ゆで汁が空気に触れて色があざやかになります。
写真のように、高いところから落とすようにすると、空気に触れやすいです。
ホクレン 北海道産 きたゆきもち米(Amazon,楽天)
iwaki 耐熱ボウル3点セット(Amazon,楽天)
和平フレイズ パンチングざる 3点セット(Amazon,楽天)
富士ホーロー 片手鍋 16cm(Amazon,楽天)
作り置きには冷凍保存がオススメです。表示の調理時間は、炊飯器で炊く時間を含まない目安の時間です。
お料理メモ
メモ1:小豆について
私の好みで、小豆は多めにしています。50~70gくらいでもじゅうぶんな量です。 ささげで作ってもよいです。メモ2:小豆のゆで具合

メモ3:ゆで汁を空気に触れさせる

メモ4:炊くときの水加減
ゆで汁が3合の目盛りより少ない場合は、水を足してください。 おこわの目盛りがない場合は、白米3合の目盛りよりすこし下の水加減で炊いてください。メモ5:冷凍保存がオススメ
冷蔵保存だとパサついてしまうので、タッパーやラップに小分けにして、冷凍保存するのがオススメです。3週間は冷凍保存できます。ホクレン 北海道産 きたゆきもち米(Amazon,楽天)
iwaki 耐熱ボウル3点セット(Amazon,楽天)
和平フレイズ パンチングざる 3点セット(Amazon,楽天)
富士ホーロー 片手鍋 16cm(Amazon,楽天)