節約レシピ。にんにくの芽とほくほくジャガイモの炒めもの


作り方
にんにくの芽、ベーコンは食べやすい大きさに切ります。
じゃがいもは1cm幅くらいに切り水にさらして水気を軽く切り、レンジで加熱します。(メモ2)
油をひいたフライパンで、みじん切りにしたにんにくとベーコンを炒めます。
3ににんにくの芽を入れて油がまわったら、2のじゃがいもを入れます。
4に◎の調味料を入れ、炒め合わせて、完成。
お料理メモ
メモ1:うま味調味料の代用
うま味調味料がない場合は、オイスターソースを少量加えるとうまみが加わります。メモ2:レンジ加熱で時短
じゃがいもはフライパンで炒めてもなかなか中まで火が通らないため、レンジを使ってあらかじめ加熱しておきます。 そうすると早く炒めることができます。
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。