れんこんのはさみ揚げ カレー風味

RECIPE
れんこんのはさみ揚げ カレー風味の料理写真
SHARE
更新
20日持ち:冷蔵5
外側のサクサクに揚がったれんこんと、中にはさんだカレー風味のひき肉の組み合わせがとても好相性です。塩味ひかえめなので、お好みで塩やソースをつけて召し上がってください。
表示の調理時間に、肉だねを寝かせる時間は含んでいません。

材料(保存容器大1個分
食べきりの場合 3~4人分

鶏むねひき肉約300g

れんこん約150g

◎砂糖大1/2

◎顆粒コンソメ小2

◎カレー粉小1

◎ブラックペッパー少々

片栗粉大2

作り方

れんこんは皮をむき、20枚ぶんできるだけ薄切りにします。切ったらすぐに酢水(水500mL、穀物酢小1)にさらします。残りはすりおろします。(メモ1

ボウルに鶏ひき肉を入れ、粘りが出るまでこねます。すりおろしたれんこん、を入れ、さらによくこねます。こねたらラップをし、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせます。(メモ2

バットに片栗粉を広げます。肉だねを10等分して成形し、薄切りにしたれんこんで上下をはさんだら、片栗粉を薄くまぶします。(メモ3

フライパンに多めの油(大4~5)を中火~強めの中火で熱します。3を揚げ焼きにして、完成。金網に取り出して、しっかりと冷まします。(メモ4

お好みで、塩やソースをつけて召し上がってください。

鶏肉を使った人気レシピ

鶏肉の人気レシピをもっと見る

新着レシピ

新着レシピをもっと見る

▼広告の下にこのレシピをおいしく作るメモが続きます

お料理メモ

メモ1: れんこんのポイント

れんこんのはさみ揚げ カレー風味の手順写真その1
  • はさみ揚げを作るときは、太すぎず細すぎない、はさみやすい太さ(直径)のれんこんを買うとよいです
  • はさむ用のれんこんはできるだけ薄く切ります。厚く切ると揚げるのが大変で、しかも食べづらいです。

メモ2: 肉だねづくりのポイント

れんこんのはさみ揚げ カレー風味の手順写真その2
  • こねたあとに冷蔵庫で寝かせることで、味がなじみ、成形もしやすくなります。

メモ3: 成形のポイント

れんこんのはさみ揚げ カレー風味の手順写真その3
  • れんこんがはがれないよう、肉だねに少し埋まるくらい押しつけます
  • 側面にも片栗粉をつけたいので、バットの上でやさしく転がします。
  • れんこんか肉だねのどちらかが余ってしまったら、一緒に揚げちゃっててください。

メモ4: 揚げ焼きのポイント

れんこんのはさみ揚げ カレー風味の手順写真その4 れんこんのはさみ揚げ カレー風味の手順写真その5
れんこんのはさみ揚げ カレー風味の手順写真その6
  • れんこんがはがれないよう、フライ返しと菜ばしを使ってやさしく裏返します。
  • 揚がったら、油がよく切れるよう金網の上に立てて冷まします。冷めるまえに保存容器に入れると熱がこもり、衣が蒸気を吸って食感が悪くなってしまうので、完全に冷ましてください

メモ5: 冷蔵/冷凍保存

れんこんのはさみ揚げ カレー風味の冷蔵保存写真 れんこんのはさみ揚げ カレー風味の冷凍保存写真
  • 冷蔵保存

    完全に冷めてから保存容器に入れ、ふたをして冷蔵庫に入れます。食べるときは、オーブンで温め直すのがオススメです。衣がさっくりします。

  • 冷凍保存

    冷凍可能なジッパー付き保存袋に重ならないように入れ、霜がつかないよう空気を抜いて凍らせます。冷蔵保存と同じく、オーブンで温めるのがオススメです。

    保存期間は3週間です。冷凍保存について詳しくは、【特集】冷凍保存・解凍のコツ【おかず編】のページをご覧ください。

補足

子どもへの取り分け

幼児食

  • 食べやすい大きさに切って、取り分けます。カレー粉を使っていますが、ほとんど辛味はないので大丈夫だと思います。

離乳食

  • れんこんが固くて離乳食向きではないので、食べさせません。

イチオシ関連レシピ

なすのはさみ焼きの写真

なすのはさみ焼き

ふっくら食感が◎ 定番の甘辛な味付けでとっても食べやすいです。

鶏さつまいもれんこんの甘酢だれ

食感が楽しくて箸がすすみます。照り感のある見ためも食欲をそそります。

調理道具のご紹介

  • アーネスト 楽楽おろしてみま専科 極み
    Amazon, 楽天
    「極み」という商品名にたがわぬ、とても目の細かいおろし器です。

  • 貝印 ハンディーターナー(フライ返し)
    Amazon, 楽天, Yahoo!ショッピング
    個人的にベストな大きさで、とても使い勝手がよいです。ターナーと菜ばしを使えばやさしく裏返せます。

  • 野田琺瑯 バット 18取
    Amazon, 楽天, Yahoo!ショッピング
    下味に漬けたり衣をまぶしたりするときに欠かせない、長く使っているバットです。

今回使った保存容器

レシピどおりの分量で作った場合、この保存容器だとふたがちゃんと閉まりませんでした。追加でもう1つ容器が必要かもしれません。

SHARE
FOLLOW
nozomi

森 望 (nozomi)

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。8歳と4歳の男の子の母。

「お気に入り」機能のご利用には、会員登録(無料)が必要となります。

BOOK

シリーズ累計112万部突破!

「家族のつくおき」の書影

大人も子どもも!家族みんなで食べられるレシピとアイデア。
Amazon 楽天

「つくおき」の書影

第一弾。レシピ本大賞受賞!
Amazon 楽天

「もっとつくおき」の書影

第二弾。初心者にもオススメです。
Amazon 楽天

「つくおき3」の書影

第三弾!生活パターンに合わせて。
Amazon 楽天

「つくおきのじみべん」の書影

3品詰めるだけの作り置き弁当。
Amazon 楽天

「冷凍つくおき」の書影

オススメの冷凍おかず多数掲載!
Amazon 楽天

「すぐめし献立」の書影

シンプルに作れる簡単献立集。
Amazon 楽天

「つくおきtheBEST」の書影

特にオススメの作り置きおかずを厳選!
Amazon 楽天

「つくおきの“悩まない”おかず」の書影

定番調味料を使った「味が決まる」レシピ集。
Amazon 楽天

FOLLOW