ていねいな味です。豚と大根のやさしい煮物

お好みで柚子こしょうや唐辛子をつけても。Sponsored by 理研ビタミン株式会社「素材力だし®」

お料理メモ
メモ1:豚肉について
お好みのものをお使いください。しゃぶしゃぶ用の薄切り肉がやわらかく仕上がるのでオススメです。
メモ2:顆粒かつおだし
このレシピは、理研ビタミン「素材力だし®」とのタイアップレシピです。
理研ビタミンの素材力だしは化学調味料・食塩無添加だから、風味豊かに仕上がります。

メモ3:大根はレンジ加熱する
- 大根はレンジ加熱しておくと、煮る時間を短縮できて、味もしみ込みやすくなります。
- 加熱ムラを防ぐために、大根どうしが重ならないような底が平らの耐熱皿を使うとよいです。
メモ4:豚肉の下ゆで
豚肉のくさみが苦手な方は、手順2のまえに湯でさっと下ゆでするとよいです。下ゆでに使った湯は捨てます。
メモ5:アク取り
大根を煮ていると取りきれなかったアクが浮いてくるので、途中で取り除いてください。アク取りシートがラクでオススメです。
レシピ動画
調理道具・調味料のご紹介
リケン 素材力だし 本かつお(Amazon,楽天)
リード アクも油もとるシート 中(Amazon,楽天)
今回使った保存容器


つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。