ささみのみそマヨ漬け焼き
RECIPE

10分日持ち:冷蔵4日
香ばしく焼けて食欲をそそる、ささみのみそマヨ漬け焼きのレシピです。淡白なささみと、コクのあるみそマヨだれは相性ぴったり。くどくならず、ちょうどよいバランスに焼けます。
表示の日持ちは、漬け込んだ状態での保存日数です。
表示の日持ちは、漬け込んだ状態での保存日数です。
お料理メモ
メモ1: 下味に漬けるときのポイント
- みそがだまになって味ムラが出ないよう、たれはよく混ぜ合わせます。
- たれが万が一もれる可能性も考えて、バットの上に置いておくとよいです。
- 漬けたその日に焼く場合でも、20分以上は漬け込んだほうがよいです。漬けて2、3日めが味もしみて、食べごろだと思います。
メモ2: 炒めるときのポイント
- 室温に戻してから炒めます。冷たいままだと、火の通りにムラが出ます。
- みそマヨだれを少し焦がすくらいまで炒めると、ささみにたれがよくからんで、香ばしく仕上がります。
メモ3: 冷凍保存(下味冷凍)
- たれごと冷凍保存用のポリ袋に入れ、平たくして空気を抜いて凍らせます。
- 食べるときは、冷蔵庫に移して半日から1日かけて解凍し、そのあと室内で室温に戻してから炒めます。
イチオシ関連レシピ
調理道具・調味料のご紹介
ジップロック フリーザーバッグ Mサイズ
Amazon, 楽天
浅利佐助商店 百年蔵みそ
Amazon, 楽天

つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。4歳と0歳の男の子の母。