白菜と豚肉のはるさめ煮
RECIPE

15分日持ち:冷蔵5日
フライパンでさっと作れる白菜と豚肉の煮物のレシピ。白菜と春雨にコクのある旨味がおいしくしみ込んでいます。余分な水は使わずに白菜から出る水分で煮るので、味がボヤけず時間もかかりません。

冷蔵保存:5日
お料理メモ
メモ1:豚肉のくさみ
豚肉のくさみが苦手な方は、酒に20分ほど漬けるとよいです。くさみが減ります。
メモ2:春雨について
- 春雨は緑豆が原料のものと馬鈴薯や薩摩芋が原料のものがありますが、このレシピの場合は、後者の春雨を使うことをオススメします。モチモチした食感がおいしいです。
- 商品によっては湯で戻さず、そのまま煮てもよいものもあります。パッケージに書いてある説明に従ってください。
メモ3:蒸し焼きのポイント
- 白菜の水分だけで白菜と豚肉を蒸し焼きにするので、白菜から水分が出やすいように塩をふります。
- 豚肉は白菜にかぶせるようにしてのせます。
メモ4:水溶き片栗粉

- 水溶き片栗粉は時間がたつと片栗粉が下に沈むので、使う直前に再度かき混ぜてください。
- 具材を端によせ、あいたスペースを使って溶かし入れます。
- 煮汁の量によって使う量を調整してください。
イチオシ関連レシピ
調理道具・調味料のご紹介
ユウキ 化学調味料無添加オイスターソース(Amazon,楽天, PayPayモール)
マイヤー フライパン 26cm(Amazon,楽天)
マイヤー ガラスふた 26cm(Amazon,楽天)
今回使った保存容器


つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。6歳と2歳の男の子の母。