並べて焼くだけ。白菜とベーコンのオーブン焼き
RECIPE

40分日持ち:冷蔵5日
調理時間はかかりますが、ほとんどがオーブンでの焼き時間。作り方は簡単で白菜をたっぷり食べられるおかずです。温めなおして食べるとポトフみたいな味わいに変わります。
材料(保存容器中1個分)

冷蔵保存:5日
材料(保存容器中1個分)
食べきりの場合 3~4人分
白菜1/8株
ベーコン3枚くらい
◎お好みのオイル大1/2~適量
◎顆粒コンソメ小1
◎塩少々
お料理メモ
メモ1:調味液は混ぜあわせても
私は面倒なので、耐熱容器に白菜とベーコンを敷き詰めた上から◎の上から順番にかけています。 味のかたよりが心配な場合は、◎を全て混ぜ合わせてからかけると良いと思います。 お好みでオレガノを少し混ぜると風味が加わります。メモ2:下段で焼く
白菜に火が通る前に上の部分から焼けてしまうので、下段で焼くようにします。 もしくはアルミホイルを上からかぶせて焼くと良いと思います。 耐熱ガラスで焼く場合は火の通りがあまりよくないので、30分くらい焼いて下さい。熱伝導率が良い容器を使用する場合は30分よりも少ない時間で調理できるかもしれませんので、使用する容器によって加熱時間を調整して下さいね。今回使った保存容器
iwakiの800ml容器を使用しました。 オーブン料理に使用できますが、熱伝導率が良くはないので、用途に合わせて使用します。
つくおきの中の人。レシピの考案や、サイトの管理運用などをしています。7歳と3歳の男の子の母。