火を使わずに作った8品。週末まとめて作り置きレポート(2021/08/08)
2021年8月第2週の作り置き・常備菜レポートです。調理時間80分でおかず8品をまとめて作り置き。1週間分(平日4日分くらい)のおかずとともに、食材費や調理手順なども合わせて紹介します。
とにかく毎日暑いので火を使わず、和えるだけやレンジだけで作れるおかずでメニューを組みました。野菜いっぱいで健康的です。
もくじ
1. 今回の作り置きおかず
副菜5品、メイン3品を作りました。副菜はさっぱり系を作りました。「テジカルビ」と「ねぎ塩焼き鳥」は漬けておいて、食べるときに焼くパターンです。
足りないぶんは、例えばもやしスープなどの簡単おかずを作ったり、定番のから揚げを作ったりすることもあるかもしれません。
子どもごはん
- 長男(5歳)には、すべてのおかずを取り分けます。
- 次男(1歳)には、「お豆とひじきの健康サラダ」「大根ときゅうりのツナサラダ」「うずら卵のにんにく醤油漬け」「レンジで作るきのこキーマカレー」「ねぎ塩焼き鳥」を取り分けてみようと思います。
ここ最近、次男は食事の気分にムラがあり、好きなものしか食べない日もあって四苦八苦しています。「あれ、これもうイヤイヤ期か?」と思うような態度も見えて、お気に召さないものを口元に持っていくと、口を閉ざしてぶんぶんと首をふったり、手で落とそうとしたりします。そのくせ、お菓子はねだったりとかね……
2. 今回の食材と食費
野菜など
セロリ(茎)1本(107円)
パプリカ(赤)1/2個(54円)
パプリカ(黄)1/2個(54円)
長ねぎ1本(54円)
たまねぎ3/4個(63円)
にんじん1本(65円)
大根1/6本(43円)
きゅうり1本(35円)
マッシュルーム150g(138円)
エリンギ50g(27円)
にんにく2かけ(64円)
しょうが1かけ(32円)
大葉4枚(30円)
梅干し大1粒(65円)
カットトマト缶1缶(106円)
切り干し大根1袋(106円)
乾燥芽ひじき10g(151円)
ゆで枝豆10さや分(32円)
ミックスビーンズ1袋(106円)
肉・魚など
鶏もも肉400g(486円)
鶏ももひき肉200g(265円)
豚バラ薄切り肉250g(454円)
うずら卵(水煮)10個(178円)
ツナ缶(油漬けタイプ)1缶(130円)
※調味料は上の食材リストにはのせていません。詳細な材料は各レシピのページをご覧ください(分量が少し異なる場合もあります。ご了承ください)。
食材費は合計で2,739円です。値段は実際の購入価格や近所のネットスーパーなどを参考にして算出した、おおよその税込み価格(消費税8%計算)です。おかずの品数は8品と少なめですが、食材は品目多く充実しています。カレーに使いたくて狙っていたマッシュルームとエリンギが、狙いどおり手ごろに買えました。
3. 今回の手順やポイント
補足
- コンロは2くち使います。
- 調理器具について
電子レンジを使います。
- 洗うマーク[]について
洗剤を使ってしっかり洗うときにチェックを入れています。
- 水で洗い流すだけ、キッチンペーパーでふき取るだけの場合は、チェックを入れていません。ゆでるときは、そのつど新しい湯を沸かしています。
作り置き前日: 15分
手順 | 火を使わない |
---|---|
① | テジカルビ(韓国風豚の焼き肉)(漬けるだけ) |
② | ねぎ塩焼き鳥(漬けるだけ) |
- 作り置きの前日に、肉の下ごしらえをしました。「テジカルビ」と「ねぎ塩焼き鳥」はいったんこれで完成です。あとは食べるときに焼きます。
作り置き当日: 65分
手順 | 火を使わない | 電子レンジ |
---|---|---|
― | きゅうりと大根を塩もみする | |
― | ひじきを湯で戻す | |
― | にんじんをレンジ加熱する | |
― | 切り干し大根を水で戻す | |
― | キーマカレーをレンジ加熱する(1回め) | |
③ | お豆とひじきの健康サラダ(和える) | |
④ | 切り干し大根の梅しそ和え(和える) | |
― | キーマカレーをレンジ加熱する(2回め) | |
⑤ | 大根ときゅうりのツナサラダ(和える) | |
⑥ | セロリとパプリカのマリネ(和える) | |
⑦ | うずら卵のにんにく醤油漬け(漬ける) | |
⑧ | レンジで作るきのこキーマカレー(かき混ぜる) |
- 塩もみと乾物を戻すのは、ある程度時間が必要なため、先にやっておきます。
- にんじんのレンジ加熱(3~4分)と、カレーのレンジ加熱(6分×2回)をしているあいだに、並行して野菜を切ったり、和え物を仕上げたりしていきます。
火を使わないおかずは、炒めたり煮たりするのにくらべてバタバタすることもないので、初心者の方や、すきま時間に作っておきたい方にもオススメです。
子どもにも好評の”きいろいごはん”
夏になると食べたくなるターメリックライスを今年も作りました。ご飯を炊くときにバターとターメリックパウダーを混ぜるだけ。「レンジで作るきのこキーマカレー」と合わせて子どもの昼食に出しました。白米から変えるだけでも新鮮です。
長男は、”きいろいごはん”と呼んでお気に入りです。次男は最近あまりお米が好きではないのですが、ターメリックライスだとぱくぱく食べました。
ただ、<カレー+ターメリックライス>×<手づかみ食べ(自分で食べたがる)>×<エプロンしてくれない(なぜそんなにイヤなのか?)>=<壮大な衣類への着色汚れ>という間違いない答えが導き出されたので、親子ともに汚れてもいい服装で食事に挑みました。少しくらい汚れても、心が比較的穏やかでいられます。※結果は予想どおりでしたが、子どもが食べたからヨシ!。
4. 先週に公開/更新した記事
食欲を刺激する味で箸がすすむ。下ごしらえも焼くのも手間なく簡単です。
シャキシャキな食感が特徴のヘルシーナムルです。節約おかずにも使えます。
海鮮の旨味と明太子のピリ辛で、とにかくご飯がすすむこと間違いなし。
辛くないスパイスで子どももOK。低脂肪さっくりヘルシーな鶏だんごです。
イチオシ関連記事
よくあるご質問ページ
お問い合わせやSNSにおいて、これまでみなさんから多く寄せられた質問と、その回答をまとめています。どうぞご参考ください。
「つくおき」シリーズレシピ本のご紹介
累計112万部突破。これまでに出版した「つくおき」シリーズのレシピ本です。