ストレスフリーで作れる9品 週末まとめて作り置きレポート(2022/02/20)
2022年2月第4週の作り置き・常備菜レポートです。調理時間110分でおかず9品をまとめて作り置き。1週間分(平日4~5日分くらい)のおかずとともに、食材費や調理手順なども合わせて紹介します。
ひき肉を活用した包丁を汚さないメインと、材料も作り方もシンプルな副菜で、ストレスフリーな作り置きメニューです。
もくじ
1. 今回の作り置きおかず
メイン3品、副菜6品を作りました。先週のレポートでメインをすべて鶏むね肉にしたのに続き、今週はすべて鶏ひき肉のメインにしてみました。肉を切らないのでまな板を汚さず、ストレスフリーなのがとてもうれしいです。
「かぶと鶏そぼろのとろみあん」と「鶏たまそぼろ」はひき肉の量を多めにして、メインとして食べられるようにアレンジしました。
ほかにも新しいおかずを試作したり、冷蔵庫にある食材でテキトーに作ってみたりするつもりです。なにかリクエストなどありましたら、SNSで教えてください!
子どもごはん
- 長男(5歳)にはすべてのおかずを取り分けます。
- 次男(1歳)にもすべてのおかずを取り分けます。今おかずを食べてくれないターンに入っているのですが、手を替え品を替えチャレンジしています。
関連コラム
長男が4歳4か月のときにまとめた、子どもの食事についてのコラムです。
2. 今回の食材と食費
野菜など
ブロッコリー1株(215円)
セロリ(茎)2本(172円)
小かぶ5個(215円)
新たまねぎ2個(258円)
大根1/3本(69円)
さつまいも1本(216円)
しょうが1かけ(20円)
豆腐1/2丁(54円)
肉など
鶏ももひき肉600g(764円)
鶏むねひき肉350g(270円)
卵3個(65円)
ちりめんじゃこ30g(108円)
※調味料は上の食材リストにはのせていません。詳細な材料は各レシピのページをご覧ください(分量が少し異なる場合もあります。ご了承ください)。
食材費は合計で2,426円です。値段は実際の購入価格や近所のネットスーパーなどを参考にして算出した、おおよその税込み価格(消費税8%計算)です。かぶが旬ということで、サイト内での人気がないのは承知で買いました(笑)。旬のかぶはおいしいですよ!
レシピとの違い(食材)
今回は複数のレシピにアレンジを加えて作っています。
- かぶと鶏そぼろのとろみあん: レシピだと鶏ももひき肉は250gのところ、今回は300gで作りました。
- 鶏たまそぼろ: 上と同じく鶏ももひき肉100gのところを、300gで作りました。
- 豆腐と鶏肉の和風ヘルシーハンバーグ: レシピだと豆腐1丁ですが、1/2丁で作りました。1丁だとちょっと食感がゆるいので、今後レシピ自体をアップデートする予定です。(2022/03/12追記:アップデートしました)
- たまねぎチーズのオーブン焼き: レシピだと普通のたまねぎ1個ですが、新たまねぎ2個で作りました。これはどれだけ作ってもペロリと食べられちゃいます。
- かぶの葉の浅漬け: レシピだと塩こんぶを使っていますが、セロリのレシピと味がかぶるので、塩こんぶはなしにして、かわりに輪切り唐辛子を少し加えました。
3. 今回の手順やポイント
補足
- コンロは2くち使います。
- 調理器具について
フライパン2つ、オーブン、両手鍋を使います。
- 洗うマーク[]について
洗剤を使ってしっかり洗うときにチェックを入れています。
- 水で洗い流すだけ、キッチンペーパーでふき取るだけの場合は、チェックを入れていません。ゆでるときは、そのつど新しい湯を沸かしています。
作り置き当日: 110分
手順 | 火を使わない | フライパン2つ/オーブン | 両手鍋 |
---|---|---|---|
― | 豆腐を水切りする | ||
― | 大根を塩もみする | ||
① | さつまいものおかか煮 | ||
② | ブロッコリーとじゃこの蒸し焼き(フライパンⅠ) | ||
③ | たまねぎチーズのオーブン焼き(オーブン) | ||
④ | かぶと鶏そぼろのとろみあん(フライパンⅡ) | ||
― | かぶの葉を塩もみする | ||
― | ハンバーグのたねを作る | ||
洗う | (フライパンⅠ) | ||
⑤ | 鶏たまそぼろ(フライパンⅠ) | ||
洗う | (フライパンⅡ) | ||
⑥ | 豆腐と鶏肉の和風ヘルシーハンバーグ(フライパンⅡ) | ||
⑦ | かぶの葉の浅漬け(和える) | ||
⑧ | 大根のポン酢漬け(和える) | ||
⑨ | セロリの塩こんぶごま酢和え |
- 豆腐の水切りと大根の塩もみは最初に取りかかります。時間をかけて、しっかりと水気を切ります。「さつまいものおかか煮」も準備がラクで長めに煮るので、前半に調理します。
- かぶは本体と葉をまとめて切ったら、本体は「かぶと鶏そぼろのとろみあん」にし、葉は浅漬け用に塩もみします。
- フライパンを2つ使い、作って洗う、作って洗うで計4品を作ります。なお、フッ素樹脂加工のフライパンは熱いうちに洗うと劣化してしまうので、少し待って冷めてから洗います。
- 最後は「豆腐と鶏肉の和風ヘルシーハンバーグ」を焼いているあいだに、並行して和え物も仕上げます。
海老の濃厚ビスク!
先日、テレビ番組のロケを自宅でおこないました。その中で私のお気に入りとして、ポッカサッポロフード&ビバレッジさんの《じっくりコトコトシリーズ》の「海老の濃厚ビスク」を紹介させていただいたところ、なんと!うれしいことに後日ポッカさんから商品をいただきました。しかも30箱も!ポッカさん、ありがとうございます。飲み干します。
タイトルどおり、海老の旨味がぎゅっと詰まったスープです。飲みごたえのあるスープなので、普段の食卓にはもちろん、小腹がすいたときにもよく飲んでいます。
牛乳や生クリームで溶かしてパスタソースとして使うのもオススメです。シーフードやほうれん草、たまねぎなどを加えれば、お手軽にえびクリームパスタが食べられます。あとは簡単にチーズリゾット風にしてもおいしかったですよ。
じっくりコトコト 海老の濃厚ビスク
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/soup/jikkuri/WF92.html(商品ページ)
4. 先週に公開/更新した記事
甘辛だれが衣にジュワーッとしみ込んで、れんこんもサックリほっこりです。
大根おろしと片栗粉がおいしさの決め手。独特なふんわり食感が魅力です。
無水調理で素材の旨味が詰まっています。タイトルどおり、とろとろです。
ほんのり甘みがおいしい簡単洋風おかずです。アレンジも楽しめます。
イチオシ関連記事
よくあるご質問ページ
お問い合わせやSNSにおいて、これまでみなさんから多く寄せられた質問と、その回答をまとめています。どうぞご参考ください。
「つくおき」シリーズレシピ本のご紹介
累計112万部突破。これまでに出版した「つくおき」シリーズのレシピ本です。