ノープランで簡単に8品 週末まとめて作り置きレポート(2022/05/08)
2022年5月第2週の作り置き・常備菜レポートです。調理時間90分でおかず8品をまとめて作り置き。1週間分(平日4日分くらい)のおかずとともに、食材費や調理手順なども合わせて紹介します。
ノープランでテキトーに買った食材でもできる、下準備なしで簡単に作れる作り置きメニューです。
もくじ
1. 今回の作り置きおかず
メイン4品、副菜4品を作りました。今回はノープランで食材を買って、それからメニューを考えました。メイン4品を一度に作るのは大変なので、4品のうち2品は、下味に漬けるだけの簡単なものにしました。どちらも食べるときに仕上げします。また、きのこが安く買えたので、副菜に2品取り入れました。
ほかにも新しいおかずを試作したり、冷蔵庫にある食材でテキトーに作ってみたりするつもりです。なにかリクエストなどありましたら、SNSで教えてください!
子ども用アレンジ
- なめたけ : 子どもたちはご飯のおともにするよりも、単体で食べることを好むので、醤油を少なめにして作りました。
子どもごはん
- 長男(6歳)にはすべてのおかずを取り分けます。
- 次男(2歳)にもすべてのおかずを取り分けます。成長したのか、少しずつマジメに食べる日が増えてきた気もします。ただ、期待しすぎてもしょうがないので、温かい目で食事の時間を過ごしています(笑)。「さつまいものレモン煮」は次男が大好きで、最近しょっちゅう作っています。
関連コラム
長男が4歳4か月のときにまとめた、子どもの食事についてのコラムです。
2. 今回の食材と食費
野菜など
小松菜1袋(106円)
きゅうり1本(41円)
ピーマン1袋(106円)
セロリ(茎)1本(106円)
たまねぎ1/2個(93円)
にんじん1本(54円)
さつまいも1本(162円)
しめじ1袋(87円)
えのき茸2袋(147円)
乾燥春雨40g(54円)
肉・卵など
豚肩ロース薄切り肉400g(519円)
手羽中400g(427円)
鶏もも肉350g(312円)
鶏ももひき肉300g(419円)
ハーフベーコン4枚(81円)
薄切りハム4枚(81円)
卵1個(22円)
※調味料は上の食材リストにはのせていません。詳細な材料は各レシピのページをご覧ください(分量が少し異なる場合もあります。ご了承ください)。
食材費は合計で2,817円です。値段は実際の購入価格や近所のネットスーパーなどを参考にして算出した、おおよその税込み価格(消費税8%計算)です。スーパーでは春から夏の野菜が手ごろな値段になってきました。たまねぎはあいかわらず高いですね。
レシピとの違い(食材)
- 野菜いっぱいミートローフ: レシピだと豚ひき肉を使っています。テキトーに鶏ひき肉350gを買ったので、それで作りました。鶏ひき肉にすると、ちょっとあっさりめになるのかなと思います。
3. 今回の手順やポイント
補足
- コンロは2くち使います。
- 調理器具について
フライパン、片手鍋、両手鍋、オーブンを使います。
- 洗うマーク[]について
洗剤を使ってしっかり洗うときにチェックを入れています。
- 水で洗い流すだけ、キッチンペーパーでふき取るだけの場合は、チェックを入れていません。ゆでるときは、そのつど新しい湯を沸かしています。
作り置き当日: 90分
手順 | 火を使わない | フライパン/オーブン | 片手鍋/両手鍋 |
---|---|---|---|
― | ミートローフの肉だねをこねる | ||
① | 鶏肉とピーマンの塩こうじわさび漬け(下味まで) | ||
② | 手羽中の塩だれ焼き(下味まで) | ||
― | 豚肉の下ごしらえ | ||
③ | さつまいものレモン煮(両手鍋) | ||
― | 春雨をゆでる(片手鍋) | ||
― | にんじんをレンジ加熱する | ||
― | きゅうりを板ずりして切る | ||
― | 小松菜をレンジ加熱する | ||
④ | なめたけ(片手鍋) | ||
⑤ | 野菜いっぱいミートローフ(オーブン) | ||
⑥ | きのことベーコンのコンソメ醤油炒め(フライパン) | ||
⑦ | 中華春雨サラダ(和える) | ||
⑧ | 豚肉と小松菜の甘辛しょうが炒め(フライパン) |
- まずは肉類の下ごしらえからはじめます。ミートローフの肉だねは、こねたら冷蔵庫で一度寝かせます。
- 肉類の下ごしらえが終わったら、副菜の調理を開始します。「さつまいものレモン煮」は煮るのに時間がかかるので、前半に仕込んで煮ます。
- 片手鍋では春雨をゆでて、ゆで終わったらさっと水洗いして、「なめたけ」を作ります。「なめたけ」はフライパンでも作れますが、今回は片手鍋を続けて使ったほうが効率がよいので、そうしました。
- フライパンでは「きのことベーコンのコンソメ醤油炒め」を調理したら、汚れをキッチンペーパーでふき取り、続けて「豚肉と小松菜の甘辛しょうが炒め」も作ります。
余ったパン粉を揚げてみました
揚げ物に使ったパン粉とバッター液を、もったいないので揚げてみました。写真にあるスパイス(カイエンヌペッパー、シナモン、コリアンダー)と塩をふりかけて食べると狙いどおり、まさにカレーパンの味でした!ただし具なし!
小腹がすいた勢いでこのカロリーモンスターをスナック感覚でパクパク食べたら、見事に胃もたれしました……。脂っこいものや甘いものは、調子に乗って食べられないお年ごろです(笑)。
関連レポート
雑談で「バッター液を揚げ焼きにしてみた」様子を紹介しています。
4. 前回のレポートから新たに公開/更新した記事
マヨネーズのコクとカレールーのスパイシーな風味の素敵なハーモニー。
弱火でじっくり、とろとろにやわらかく煮えて、旨味と甘みを感じます。
プリプリでジューシー。えびと鶏ひき肉が旨味の相乗効果を生んでいます。
レンジで作れる、さっぱりとコクのバランスがちょうどよいお手軽メイン。
ポン酢のまろやかな酸味にバターのコクが加わり、なすとよく合います。
昔ながらのやさしい甘さの簡単スイーツ。つるんとなめらかな口当たりです。
イチオシ関連記事
野菜もとれるメインで9品 週末まとめて作り置きレポート(2022/04/17)
野菜もいっぱいとれるメインと、簡単副菜のバランスのよい組み合わせです。
多国籍料理で8品 週末まとめて作り置きレポート(2022/04/10)
アジアン料理・アメリカ料理・洋食・和食と多種多彩な味を楽しめます。
よくあるご質問ページ
お問い合わせやSNSにおいて、これまでみなさんから多く寄せられた質問と、その回答をまとめています。どうぞご参考ください。
「つくおき」シリーズレシピ本のご紹介
累計112万部突破。これまでに出版した「つくおき」シリーズのレシピ本です。