節約おかず。週末まとめて作り置きレポート(2020/03/22)
2020年3月第4週の作り置き・常備菜レポートです。調理時間90分でおかず9品をまとめて作り置き。1週間分(平日3~4日)のおかずとともに、食材費や調理手順なども合わせて紹介します。
こんなときだからこそ役に立つ、節約になってお弁当にも持っていける作り置きメニューです。すべてレシピ掲載済みです。
もくじ
1. 今回の作り置きおかず
副菜6品、メインおかず3品の計9品を作りました。
ほうれん草が安かったので、つい2袋買ってしまいました。1つは和え物に、1つは塩ゆでにしました。家族みんなほうれん草が好きなので、余裕で食べ切れると思います。
2. 今回の食材と食費
野菜・乾物など
ほうれん草2袋(200円)
キャベツ1/4玉(40円)
ピーマン5個(120円)
かぼちゃ1/4個(150円)
たまねぎ1/2個(30円)
にんじん1/2本(30円)
大根1/4本(70円)
にんにく1かけ(40円)
しょうが1かけ(30円)
小ねぎ適量(20円)
乾燥春雨40g(50円)
肉・魚・加工品など
鶏むね肉400g(300円)
鶏もも肉350g(420円)
豚ロース肉しょうが焼き用300g(750円)
ちくわ3本(60円)
食材費は合計で2,310円です。値段は近所のネットスーパーなどを参考にして算出した、おおよその税抜き価格です。鶏むね肉は本当にコスパがよいですね。豚肉を安く買えれば、2,000円以内も狙えそうです。
3. 今回の手順やポイント
おかず9品の作った順番
調理時間: 90分
補足
コンロは2くち使います。
調理器具について
フライパン2つ、片手鍋を使います。
洗うマーク[]について
洗剤を使ってしっかり洗うときにチェックを入れています。
水で洗い流すだけ、キッチンペーパーでふき取るだけの場合は、チェックを入れていません。ゆでるときは、そのつど新しい湯を沸かしています。
手順 | 火を使わない | フライパン2つ | 鍋 |
---|---|---|---|
① | 豚肉のしょうが焼き(漬けるだけ) | ||
― | 肉の下ごしらえ | ||
② | ゆでほうれん草 | ||
― | にんじんをレンジ加熱 | ||
― | かぼちゃをゆでる | ||
③ | ピーマンとちくわのきんぴら(Ⅰ) | ||
― | 春雨を湯で戻す | ||
④ | かぼちゃの和風サラダ(和える) | ||
⑤ | 塩だれ春雨キャベツ(Ⅱ) | ||
― | 大根を塩もみ | ||
洗う | (Ⅱ) | ||
⑥ | 鶏むね肉の磯辺から揚げ(Ⅱ) | ||
⑦ | ほうれん草とにんじんのごま和え(和える) | ||
⑧ | みそマヨチキン(Ⅱ) | ||
⑨ | 大根のおかか醤油和え(和える) |
- 最初に肉の下ごしらえをまとめてやって、一度包丁とまな板を洗います。
- ほうれん草は片手鍋で2袋分を順番にゆでて、1つはそのまま保存し、1つは和え物にします。
- フライパン調理と並行して、副菜の下ごしらえや和え物をすすめます。
- から揚げを揚げ焼きにしたら、キッチンペーパーでフライパンの汚れをふき取り、続けてみそマヨチキンを作ります。
- 今回の作り置きの場合、フライパンは1つでもよいですが、途中で何回も洗うのがイヤで2つ使いました。
「まとめて作り置き」に慣れないあいだは、野菜を切る、調味料を混ぜる、などの下ごしらえを最初にまとめてやっておくと、あわてずに調理できて精神的にラクかなと思います。
ノープランなとき
作り置きおかずもないし、献立も考えるのがめんどう。そんなノープランなときは、とりあえず豚こまや鮭を買っておきます。豚こまは焼肉丼にしたり、余り野菜と一緒に炒めたり。鮭はそのまま焼いたり、コーンマヨ焼きにしたりなど。
野菜はブロッコリーやほうれん草をゆでるか、キャベツをせん切りにするか。そんな感じでパターン化しています。
4. 先週、先々週に公開した最新レシピ一覧
味付けはめんつゆだけ。大根おろしにとろみをつけ、冷めてもおいしいです。
オーブンで焼くから揚げるより少ない油で作れます。子どものおやつにも。
ヘルシーで財布にもやさしいサラダ。ごまの風味がおいしいです。
クリーミーでほっこりやさしいスープ。パンなどにつけてもおいしいですよ。
コクと風味の相性がバツグンです。煮詰めたときの香りがおいしいです。
手間なくおいしい、焼肉のたれを使った簡単がっつりめし。箸がすすみます。
具材たっぷりでヘルシーなオムレツ。食卓やお弁当を華やかにしてくれます。
外はパリッと、中はコクうま。もやしがたっぷり入った春巻きです。
イチオシ関連記事
よくあるご質問ページ
いままでにいただいた質問をまとめています。作り置きや料理に関する疑問の参考にどうぞ。
「つくおき」シリーズレシピ本のご紹介
これまでに出版した「つくおき」シリーズのレシピ本です。ぜひ合わせてご覧ください。